お稲荷ケーキ!

ノソンミン @cook_40113510
味付けは簡単で毎回ブレのないめんつゆとほんだしを使用!
このレシピの生い立ち
友達の42歳の御誕生日会に持参!BBQパーティーだったので片手食べられケーキがわりになればと思いました。
お稲荷ケーキ!
味付けは簡単で毎回ブレのないめんつゆとほんだしを使用!
このレシピの生い立ち
友達の42歳の御誕生日会に持参!BBQパーティーだったので片手食べられケーキがわりになればと思いました。
作り方
- 1
前の日に油揚を半分に切ってめんつゆにつけておく!
- 2
なるべく平らなフライパンに油揚を並べ弱火で煮る!
ほんだしをふりかけ味を調整する。 - 3
30分位煮たら火を止めておく。
- 4
すし酢に白ごまを入れ混ぜ合わせる。
- 5
油揚が冷めすぎず、やけどしない程度の温度になったらすし酢を詰めていく。
- 6
少しあたたかいウチはすし酢を詰めると味がすし酢にも染み込む。
コツ・ポイント
油揚の粗熱を利用するとすし酢にコクがでます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジ簡単!油揚げとめんつゆでお稲荷さん レンジ簡単!油揚げとめんつゆでお稲荷さん
簡単にレンジでおいなりさんができちゃいます。めんつゆで味付けだから間違いなし!煮詰める必要なし!レンジで6分だけ!まゆみん73
-
-
-
簡単です!冷凍油揚げでおいなりさん♪ 簡単です!冷凍油揚げでおいなりさん♪
冷凍してあった油揚げが大量になると消費のためにおいなりさんを作ります♪簡単に味付け!簡単に調理!美味し~♥ kaz~kaz~⭐
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18546552