ゴロゴロ野菜の味噌けんちん汁

MurielleL
MurielleL @cook_40176132

田舎風の味噌味けんちん汁。冬のご馳走です。
このレシピの生い立ち
亡くなった祖母の定番でした。コクがあっておかずにもなる冬の味です。

ゴロゴロ野菜の味噌けんちん汁

田舎風の味噌味けんちん汁。冬のご馳走です。
このレシピの生い立ち
亡くなった祖母の定番でした。コクがあっておかずにもなる冬の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だいこん 太い部分5センチ
  2. にんじん 1/2本
  3. ごぼう 1/2本
  4. 長ネギ 1本
  5. 里芋 5コ
  6. 油揚げ 1枚
  7. 豆腐 半丁
  8. 味噌 大さじ5
  9. だし汁 4~5カップ
  10. サラダオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を切る。大根、にんじんは乱切り。ねぎは斜めに切る。

  2. 2

    里芋は、1の野菜の大きさに合わせて切る。

  3. 3

    厚手の鍋にオイルを熱し、1,2を炒める。

  4. 4

    3にだし汁を注ぎ、煮立ったらあくを取りながら煮たてる。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら、油揚げをいれ、味噌を溶かしいれる。

  6. 6

    豆腐を手で崩しながらいれ、煮立ったら出来上がり。

コツ・ポイント

<下ごしらえ>
・里芋は2,3回ゆでこぼして、ぬめりを取る。
・油揚げは、熱湯をかけて油抜きをし、短冊に切る。
・ごぼうは、乱切りにし酢水につけて、あく抜きをしたあと水を切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MurielleL
MurielleL @cook_40176132
に公開
野菜をたくさん食べることを心がけています。おいしく食べるポイント、学びたいです。
もっと読む

似たレシピ