ジャージャー麺

誰かーっ
誰かーっ @cook_40176182

厚さで食欲のない時でもつるつるっと食べれます!
このレシピの生い立ち
小学校の給食で食べたあの味が食べたくなって!

ジャージャー麺

厚さで食欲のない時でもつるつるっと食べれます!
このレシピの生い立ち
小学校の給食で食べたあの味が食べたくなって!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 人参 3分の1
  4. しいたけ 2個
  5. しょうが ひとかけ
  6. 甜麺醤 大さじ2
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. 赤味噌 大さじ1
  9. コチュジャン 小さじ1
  10. 醤油、みりん 大さじ1ずつ
  11. 砂糖 少々
  12. 大さじ1
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 塩、胡椒 少々
  15. きゅうり 半分
  16. 中華麺 4玉

作り方

  1. 1

    野菜はすべてみじん切りにします。
    しょうがは出来るだけ細かくね。

  2. 2

    片栗粉以外の調味料を合わせておきます。

  3. 3

    フライパンに油をしいて(テフロン加工のものなら不要)みじん切りにした野菜を炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが透明になってきたら、ひき肉を加えて塩胡椒します。少し火を強めて、ひき肉がダマにならない様によく炒めます。

  5. 5

    ひき肉に十分火が通ったら合わせておいた調味料をいれて水分が少し飛ぶまで煮詰めます。

  6. 6

    片栗粉を水で溶いて、素早く混ぜます。素早く!

  7. 7

    肉味噌は完成したので少し冷まします。その間に麺を茹でて、冷水で洗ってぬめりがあったらとります。きゅうりも千切りに。

  8. 8

    お皿に盛り付けて完成!!!!!!

コツ・ポイント

辛いのが苦手な人は豆板醤無しでもおいしいです。
野菜多めで、ひき肉が少ししかなくてもおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
誰かーっ
誰かーっ @cook_40176182
に公開

似たレシピ