ふんわりつくねバーグ

kojikamori @cook_40147104
お豆腐を使うのでヘルシーに
頂けます。
このレシピの生い立ち
暑い時期こそさっぱり頂ける
メインのおかずを考えていました。
作り方
- 1
万能ネギは細かく小口切りにします。
- 2
木綿豆腐半分量をしっかり
水切りします。
(残りの半分はサラダ、冷奴、お味噌汁など。) - 3
鶏ひき肉、片栗粉、卵、①②
塩少々をよく混ぜ合わせて
成形したらフライパンへ。 - 4
少量の油でひき肉からの
油も出て来ます。
焼き色つくまで両面を焼きます。 - 5
ポン酢をかけて完成です。
コツ・ポイント
しっかりお豆腐の水切りをして
よく混ぜ合わせます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわプリッ♪つくねバーグ☆ズボラver. ふわプリッ♪つくねバーグ☆ズボラver.
つみれ用のミンチを使えば、味付けもなし!豆腐・ひじき・春雨を混ぜてヘルシーに。ビニール袋使用でズボラ簡単♪ まくろびぱんだ -
簡単★ひじきと葱の鶏挽肉照焼つくねバーグ 簡単★ひじきと葱の鶏挽肉照焼つくねバーグ
ジューシーなので物足りなさを感じません。ひじきや豆腐が苦手なお子様でもペロリと食べちゃうヘルシーハンバーグ♪ スポンジマム★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18548051