炒めて具沢山スパニッシュライス風

ame-ikuru
ame-ikuru @cook_40053593

スパニッシュとメキシカンの違いは分かりませんが炒めて作るのですぐできる。
このレシピの生い立ち
お店ではメキシカンの付け合わせとしてトマトしか入ってませんでした。
白米・スパニッシュライスが良いと家族の違うリクエストに答えて。

炒めて具沢山スパニッシュライス風

スパニッシュとメキシカンの違いは分かりませんが炒めて作るのですぐできる。
このレシピの生い立ち
お店ではメキシカンの付け合わせとしてトマトしか入ってませんでした。
白米・スパニッシュライスが良いと家族の違うリクエストに答えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ダイストマト缶やサルサ 1/2カップ(計量カップで約120ml前後)
  2. ◎キッドニービーンズ 1〜2掴み
  3. コーン 2〜3掴み
  4. パプリカ・グリーンベルペパー(ピーマン) 1/2個・1個
  5. オニオン・ガーリックパウダー 適量
  6. ◎オレガノ・クミン・チリパウダー 適量
  7. ◎塩こしょう・チキンブイヨン 適量
  8. 炊いたお米 お茶碗3~4杯分
  9. 醤油 小さじ1/2~1
  10. チェダーやメキシカンブレンドチーズ 適量

作り方

  1. 1

    トマト缶は軽く汁を切りフライパンで温める.水分を飛ばしながら混ぜる.

  2. 2

    ◎の材料を加えて更に混ぜ馴染ませる。

  3. 3

    お米を加えて,潰さない様に混ぜ馴染ませる.醤油を回しかけ味を整える

  4. 4

    鍋底にくっ付きそうなら油を少量くわえる

  5. 5

    チーズを散らし,火を止め蓋をして,余熱でチーズを溶かす

  6. 6

    お肉とトルティーヤに挟んだり,そのまま食べても.

コツ・ポイント

・サルサを使用時はメーカーによりますが,味が付いているので調味料は少なめで.
・うちでは,ライスのみ食べる場合はお米記載分量より少し多めに加えます.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ame-ikuru
ame-ikuru @cook_40053593
に公開
耐熱皿9×13inches=22×33cm 8×8=20×20cm ローフ型9×5=23×12cm10inch丸型25cm 9inch=22cmoz×28.349=g lbs×0.454=kg g×0.035=oz Kg×2.205=lbs
もっと読む

似たレシピ