枝豆入り塩味さつま芋きんとん

まま蔵 @prey2615
砂糖は使わずに芋を茹でた時の塩味だけできんとんにしたら激旨!!おやつにも酒のあてにもGoo!!
このレシピの生い立ち
親父の家庭菜園で採れた黒豆の枝豆とさつま芋が送られてきた。普通に茹でるだけも旨いが、きんとんにしてみた。
枝豆入り塩味さつま芋きんとん
砂糖は使わずに芋を茹でた時の塩味だけできんとんにしたら激旨!!おやつにも酒のあてにもGoo!!
このレシピの生い立ち
親父の家庭菜園で採れた黒豆の枝豆とさつま芋が送られてきた。普通に茹でるだけも旨いが、きんとんにしてみた。
作り方
- 1
枝豆は沸騰した鍋に投入し、再沸騰してから8分ほど茹でる。塩を小さじ2投入し、1分したら火を止めて湯を切る。
- 2
さつま芋は皮をむいて適当な大きさに切っておく。ひたひたの水に塩を小さじ1を入れて箸が通るまで塩茹でにする(10分ほど)。
- 3
湯を切り、フォークなどでつぶす。
- 4
「2」を6等分したものをラップに広げ中央に鞘から出して薄皮を取った枝豆を7~8個乗せる。
- 5
ラップの端を摘み上げてきんちゃく状に包んで輪ゴムでとめてできあがり。
コツ・ポイント
枝豆はゆで加減と塩加減が命。茹で時間は9分。最後の1分で塩を投入し、すぐに湯を切る。1つ食べてみて、まだ固いようならそのまま冷まし、十分茹っているようなら冷水で冷やす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
枝豆 簡単!塩味!美味しい!ゆで方 枝豆 簡単!塩味!美味しい!ゆで方
たっぷりのお湯でゆでなくても簡単、美味しい枝豆ができます。塩味のきいた味なので、お好みによって塩の量を加減してください。 グリンこまち -
(農家の方直伝)塩味がきいた枝豆の茹で方 (農家の方直伝)塩味がきいた枝豆の茹で方
この方法で茹でると塩味がしっかりついてて青々とした枝豆に茹で上がります。6/4につくレポ10件の話題入りをしました♪ youおかしゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18551919