韓国の麺料理 チェンバンククス

myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373

「チェンバン」とは「おぼん」のことで、お盆にたっぷり盛られて出されていた韓国の外食メニューのアレンジです。
このレシピの生い立ち
チェンバンククスはうどん・蕎麦、とんかつなどの定食屋、タッカルビ専門店、ポッサム専門店、フードコートや幅広くいろんな食堂にあります。味もさまざまです。私流の大皿盛りの野菜たっぷりの麺料理です。

韓国の麺料理 チェンバンククス

「チェンバン」とは「おぼん」のことで、お盆にたっぷり盛られて出されていた韓国の外食メニューのアレンジです。
このレシピの生い立ち
チェンバンククスはうどん・蕎麦、とんかつなどの定食屋、タッカルビ専門店、ポッサム専門店、フードコートや幅広くいろんな食堂にあります。味もさまざまです。私流の大皿盛りの野菜たっぷりの麺料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一盛分 3人~4人分
  1. サンチュまたはサニーレタスレタスサラダ菜やプリーツレタスでも良い) 70g
  2. エンダイブまたは春菊 30g
  3. きゅうり 1本
  4. かいわれ(そのほかのスプラウト 20g 
  5. えごまの葉しその葉)  10枚
  6. にらまたは青ネギ 20g
  7. プチトマト 5個
  8. ゆで卵 2個分
  9. 牛肉もも塊)または鶏肉 200g
  10. 蕎麦または細うどん乾麺 250g 
  11. チェンバンククス用めんつゆ
  12. 牛肉のスープ(鶏のスープ) 1/2カップ
  13. 粉唐辛子 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ2
  15. 醤油 大さじ2
  16. 小さじ1/2
  17. 大さじ3
  18. にんにくみじん切り 大さじ1
  19. すりゴマ 大さじ1
  20. ごま 大さじ1
  21. 和芥子 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に2カップの水とたまねぎ、にんにく、葱をいれ沸騰させてから、牛肉を入れ、30分ほど弱火にかけてスープと茹で肉を作る。

  2. 2

    ざるにクッキングペーパーを敷き、スープを漉す。スープはめんつゆに、残りは冷凍してまたほかの料理に使うといい。

  3. 3

    牛肉は冷めたら1cm×5cmの短冊に切っておく。

  4. 4

    ゆで卵を作る。固ゆでで作る。

  5. 5

    きゅうりは長さ5cmに切って、縦半分にして短冊に切っておく。

  6. 6

    野菜はきれいに洗って下ごしらえして、水分をとり、大きい葉野菜は1cm幅に、野菜の長さ5cmぐらいに切っておく。

  7. 7

    分量どおり混ぜてめんつゆを作る。一晩置いておくと少し辛味がまろやかになる。

  8. 8

    麺をゆでて、冷水にくぐらせ食べやすい量づつにまとめておく。

  9. 9

    野菜と肉を混ぜて器に盛り付け、周囲に麺をおき、卵とトマトを飾りきれいに盛り付ける。ソースを添え食べる直前に和える。

  10. 10

    銘々皿にとって少しづつ和えてたベてもいいし、全部を和えてから盛り付けてもいい。

  11. 11

    辛いのが食べたくない時は、大根のめんつゆです。ドロッとしてますがさっぱり。大根400g、水1カップをミキサーで砕きます。

  12. 12

    砂糖大さじ2、レモン汁1個分、酢大さじ1、醤油1/3カップ、しょうが汁小さじ1/2、わさび大さじ1を混ぜます。

コツ・ポイント

大勢で集まった時に、サラダ代わり、ご飯代わりになるので、盛り付けを用途に応じてかえると、使い途が増えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373
に公開
韓国生活15年。2011年に大阪で韓国料理・韓国のお菓子教室のスタジオ月麓をオープン。2017年に移転して再スタートを機にCOOKPADも再スタートです。 HP「http://my-seoul.net」昔のブログなどすべて消えてしまい、(;´д`)トホホまた一から始めていきます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ