姫竹と豚肉の卵とじ

ミツガシワ @cook_40047966
優しい味の卵とじです。姫竹の水煮が手に入ったら、是非。
このレシピの生い立ち
主人の実家から山のようにもらう姫竹(笹竹、細竹)の缶詰を何とか消費したくて考えました。
姫竹と豚肉の卵とじ
優しい味の卵とじです。姫竹の水煮が手に入ったら、是非。
このレシピの生い立ち
主人の実家から山のようにもらう姫竹(笹竹、細竹)の缶詰を何とか消費したくて考えました。
作り方
- 1
姫竹は斜めに薄切りにする。豚こま肉は一口大に切る。ねぎも斜め薄切りにする。
- 2
鍋(フライパンでも)に水を入れ、沸騰したらめんつゆと豚こま肉を入れる。
- 3
豚肉の色が変わったら、姫竹とねぎを入れてざっと混ぜる。
- 4
3が沸騰してきたら、溶き卵を回すように入れ、弱火で2分ほど加熱。
- 5
更に、蓋をして1~2分加熱する。
- 6
皿に盛って完成。
コツ・ポイント
卵の火の通り加減はお好みで。
めんつゆは手持ちのものの濃度に合わせて量を加減してください。
写真は20センチの炒め鍋で作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あっさり◎豚肉のあごだし卵とじ丼 あっさり◎豚肉のあごだし卵とじ丼
うどんスープなどに使うあごだし粉末で簡単に優しい味の卵とじ丼が出来ます!豚肉との相性も良く、食欲をそそる一品! ☆Hamashun☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18553569