筍のふくめ煮

のん&ちー
のん&ちー @cook_40139765

柔らかい採れたての筍を薄味で煮ふくめました。
このレシピの生い立ち
筍とアスパラの美味しい季節なので、合わせて煮てみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. <材料>
  2. 筍(ゆでたもの) 2本
  3. アスパラ 3本
  4. 高野豆腐 3個
  5. 油揚げ 1枚
  6. <調味料>
  7. だし昆布(5cm角位) 1枚
  8. イリコ (かつお節でも可) 6匹
  9. 砂糖 大さじ2、5
  10. 一つまみ
  11. うすくち醤油 大さじ1
  12. 濃い口醤油 少々
  13. みりん 大さじ2、5
  14. 出汁用の水 800cc

作り方

  1. 1

    高野豆腐は、ぬるま湯で戻して、よく洗って6つ切りにする。

  2. 2

    筍は、穂先は縦に四つ切り、根元の硬い部分は厚さ1cm位の四つ切にする。

  3. 3

    油揚げは、幅2、5cmくらいに切る。アスパラは、長さ5cm位に切りそろえる。

  4. 4

    鍋に水と昆布を入れ火にかける。沸騰してきたら昆布を取り出しイリコを入れて出汁をとる。

  5. 5

    砂糖・うすくち醤油・塩で味をつける。

  6. 6

    5に、筍・高野豆腐を入れ弱火にかける。

  7. 7

    高野豆腐に味がしみ込んで来たら、油揚げを入れ、濃い口醤油を少し入れ弱火でしばらく煮る。

  8. 8

    全体に味がしみ込んだら、アスパラを入れ、みりんを回し入れる。

  9. 9

    アスパラが柔らかくなったら火を止める。

コツ・ポイント

■うすくち醤油は、辛味が強いので甘いのが好きなときは砂糖の量を増やす。
■濃い口醤油は、風味付けに入れました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

のん&ちー
のん&ちー @cook_40139765
に公開
たまに簡単な料理をする、でも美味しい物は大好きです。
もっと読む

似たレシピ