たけのこそぼろ

メグリン☆
メグリン☆ @cook_40172697

季節のたけのこをそぼろに混ぜてみました。そのまま食べてもいいですし、春巻きやコロッケの具と応用できると思います。
このレシピの生い立ち
押し寿司に使おうと思い作りました。

たけのこそぼろ

季節のたけのこをそぼろに混ぜてみました。そのまま食べてもいいですし、春巻きやコロッケの具と応用できると思います。
このレシピの生い立ち
押し寿司に使おうと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽き肉(鶏でも可) 200g
  2. ゆでたけのこ 1/2本
  3. ※醤油 小さじ2
  4. ※砂糖 大さじ2
  5. ※しょうがのしぼり汁 1/2片分
  6. ※塩 少々

作り方

  1. 1

    たけのこを細かく切ります。

  2. 2

    フライパンに油を少しひき、挽肉を炒め色が変わったらたけのこを入れてさっと炒めます。

  3. 3

    ※の調味料を入れて挽き肉がパラパラになれば火を止める。

  4. 4

コツ・ポイント

今回鶏挽肉がなかったので豚でやったのですが、これでも十分おいしかったです。
塩でお好みの味に調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メグリン☆
メグリン☆ @cook_40172697
に公開
みなさんのおいしいレシピのおかげで毎日の献立が本当に楽になりましたヽ(・∀・)ノ これからもどんどんお世話になります┏○ペコッ ちょこちょこレシピと呼べないようなものを掲載させていただいておりますが、写真ないものが多いのは思いだしたら掲載してしまうからですw後日必ず載せますので、お許しくださいませ。
もっと読む

似たレシピ