鶏挽肉でヘルシーしゅうまい

かよこ0202
かよこ0202 @cook_40176881

母が作ってくれた肉団子的なしゅうまいです。さっぱりヘルシー気味でパクパク食べちゃいます;
このレシピの生い立ち
実家の母が良く作ってくれました
さっぱり頂けますよ(^-^)

鶏挽肉でヘルシーしゅうまい

母が作ってくれた肉団子的なしゅうまいです。さっぱりヘルシー気味でパクパク食べちゃいます;
このレシピの生い立ち
実家の母が良く作ってくれました
さっぱり頂けますよ(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい?
  1. 鶏挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. カニカマ 4〜5本
  4. 春雨 50g
  5. 塩・胡椒 適量
  6. おろし生姜 適量
  7. 卵黄 1個分
  8. 大さじ3〜
  9. しゅうまいの皮 適量
  10. グリーンピース シュウマイ分

作り方

  1. 1

    春雨は熱湯で戻す。玉ねぎはみじん切り。カニカマは大きめのみじん切り。しゅうまいの皮は千切りにしておく。

  2. 2

    卵黄に少しづつ油を入れながらトロっとするまで泡だて器で混ぜる。
    (マヨネーズを作る要領)

  3. 3

    ②の中に挽肉、玉ねぎ、カニカマ、春雨、塩こしょう、おろし生姜を入れよく混ぜる

  4. 4

    アイスディッシャーで形を作りお弁当用のアルミカップにポコン。
    アイスディッシャーがない場合は手で丸めてもOKです。

  5. 5

    上にしゅうまいの皮をとグリーンピースを乗せる。

  6. 6

    蒸し器で15~20分ほど蒸して出来上がり。

  7. 7

    もみじおろしとポン酢で召し上がってください^^

コツ・ポイント

蒸し器の火は中火くらいで。
忙しい時、もみじおろしは大根おろし+豆板醤でいけますよー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かよこ0202
かよこ0202 @cook_40176881
に公開
定食屋で働いています料理とダイエットが永遠のテーマ!
もっと読む

似たレシピ