お吸い物★だしは鶏皮

chrprin
chrprin @cook_40176685

鶏皮が苦手な人も多いはず・・・
鶏肉料理で皮が余った時には是非★
このレシピの生い立ち
我が家に伝わる伝統の味(*^_^*)

お吸い物★だしは鶏皮

鶏皮が苦手な人も多いはず・・・
鶏肉料理で皮が余った時には是非★
このレシピの生い立ち
我が家に伝わる伝統の味(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人
  1. 鶏皮 余った分(適当)
  2. 1500cc
  3. 醤油 100cc
  4. 小さじ1/2
  5. 大さじ1
  6. 1個
  7. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を沸かす。

  2. 2

    鶏皮を容器に入れ酒をふっておく。

  3. 3

    お湯が沸いたら、2にお湯を入れ、鶏皮を湯通しする。(おたま2杯程度)
    (臭み取り)

  4. 4

    湯通しした3を沸騰している1の鍋に入れる。

  5. 5

    5分程度放置(中火)

  6. 6

    塩と醤油を入れて、30分程度放置。
    (中火)

  7. 7

    ネギと,とき卵を入れ、完成。(卵は沸騰した中にいれる)

コツ・ポイント

最後、卵を入れる時は沸騰した中に入れないと、濁ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chrprin
chrprin @cook_40176685
に公開
お料理大好きです。皆さんのレシピ、大活躍で、とても助かってます。
もっと読む

似たレシピ