料亭の味?でも簡単!鶏皮のお吸い物

☆ズボラ母ちゃん
☆ズボラ母ちゃん @cook_40116585

母親に教えてもらった時はこんなに簡単なのか!とびっくりしましたが本格的なスープでかなり美味しいです!
このレシピの生い立ち
母親が作ってくれる私の大好きなスープです。簡単でびっくりしてよく我が家でも出ます。子どもたちも大好きなスープです。

料亭の味?でも簡単!鶏皮のお吸い物

母親に教えてもらった時はこんなに簡単なのか!とびっくりしましたが本格的なスープでかなり美味しいです!
このレシピの生い立ち
母親が作ってくれる私の大好きなスープです。簡単でびっくりしてよく我が家でも出ます。子どもたちも大好きなスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 適量
  2. 鶏皮 1枚
  3. 白だし 適量
  4. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ムネ肉、もも肉を使うときに皮を剥ぎ取って下さい。もちろん冷凍保存しておいたものでも結構です。

  2. 2

    お湯を沸騰させたら
    皮をそのまま入れます。
    冷凍のものもそのまま入れて下さい

  3. 3

    弱火でじーっくり茹でていきます。アクが出るのでちゃんと取ってくださいね!

  4. 4

    アクが出なくなったら白だしを入れます。味をみながら入れてくださいね!辛くなったらお水を足しちゃって下さい!

  5. 5

    最後にネギを入れれば完成です。
    ネギがあった方が美味しいです!

コツ・ポイント

白だしのメーカーによっては少しトゲのあるようなきつい感じになるのでその場合は気持ち!砂糖を入れてみてください。飲みやすくなります。
あとはお好みで椎茸、豆腐など入れても美味しいですよ!
うどんを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ズボラ母ちゃん
に公開
ほんとにズボラな私。計量なんてしません。カンです(笑)少ない材料で出来るのでほんとに簡単です。ズボラ母ちゃんのズボラな母親から教わったものばかりです。お家にある物だけで作っていきます\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ