あったか冬瓜

ゆるりー
ゆるりー @cook_40044642

冬瓜の酸味?を消すために、ひき肉と生姜を入れました。
このレシピの生い立ち
冬瓜をいただいたので、作ってみました。

あったか冬瓜

冬瓜の酸味?を消すために、ひき肉と生姜を入れました。
このレシピの生い立ち
冬瓜をいただいたので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 冬瓜 4分の1個
  2. 豚ひき肉 50g
  3. ブロッコリー 少々
  4. むきえび 5.6個
  5. だし汁 500cc
  6. 生姜 一かけ
  7. お酒 大2
  8. みりん 大2
  9. 醤油 大1
  10. 片栗粉 大1(大2の水で溶く)

作り方

  1. 1

    冬瓜を一口大に切り、海老の背わたをとる。鍋にだし汁を入れ、冬瓜と、刻んだ生姜をいれる

  2. 2

    少し煮込んだら、お酒、みりん、ひき肉を入れ、あくをとる。

  3. 3

    10分くらい弱火で煮込んだ後、海老を入れ、ブロッコリーも入れて、2分ほど蓋をして煮込む。

  4. 4

    最後に醤油で味を調え、加減し、水溶き片栗粉を回し入れ、一煮立ちすればできあがり。

  5. 5

    最後に片栗粉を水で溶いた物を、まわしかけ、ひと煮立ちさせたらできあがり。

コツ・ポイント

海老であんかけにするのが、一般的ですがひき肉を入れたことで、子供も食べられるようになりました。生姜も入れると、体があったまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるりー
ゆるりー @cook_40044642
に公開
おうちにあるもので「安くて簡単」を、心がけて料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ