カスタード風味のパウンドケーキ

シューモ @cook_40176956
クリミビット(カスタードが簡単に作れる粉)を薄力粉とあわせ、生地にし、パウンドケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
クリミビット(カスタードが簡単にできる粉)を薄力粉とあわせ、生地にしたらどうかな?と思い作ってみました。
カスタード風味のパウンドケーキ
クリミビット(カスタードが簡単に作れる粉)を薄力粉とあわせ、生地にし、パウンドケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
クリミビット(カスタードが簡単にできる粉)を薄力粉とあわせ、生地にしたらどうかな?と思い作ってみました。
作り方
- 1
オーブンを温めておく。
柔らかくしたバターにきび糖を2~3回にわけ入れながらクリーム状になるまで、混ぜる。 - 2
よく溶きほぐした卵を2~3回にわけ、そのつどよく攪拌する。
- 3
一度ふるっておいた粉類Aを振いながら2回にわけて加え、切るように混ぜる。少し重たい生地になる。
- 4
用意しておいた型に生地を端までしっかりと流し入れ、軽く空気抜きする。
180度40~で焼く。
コツ・ポイント
バターは必ず常温に戻しやわらかくしておく。
きび糖がなければ、グラニュー糖でもよい。
1と2は絶対妥協せず、しっかり混ぜる。
クリミビットはスーパーでも売ってます。
似たレシピ
-
-
-
皆が大好きなパウンドケーキ【カトルカール 皆が大好きなパウンドケーキ【カトルカール
薄力粉・砂糖・卵・バター全て同量で作る、シンプル美味しいパウンドケーキです。家族皆が大好きなんです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18557033