フライパンで簡単☆ぶりの照り焼き

元料理人の時短レシピ
元料理人の時短レシピ @cook_40134793

忙しいと敬遠しがちな魚料理もこれなら簡単です!子供から大人まで、ご飯もお酒も進む一品です♪

このレシピの生い立ち
たれは常備してあるので、忙しい時は切る手間のない切り身は重宝します。焼いてたれを入れるだけ!

フライパンで簡単☆ぶりの照り焼き

忙しいと敬遠しがちな魚料理もこれなら簡単です!子供から大人まで、ご飯もお酒も進む一品です♪

このレシピの生い立ち
たれは常備してあるので、忙しい時は切る手間のない切り身は重宝します。焼いてたれを入れるだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ぶりの切り身 4枚
  2. 万能たれ(レシピID:18605227 100cc

作り方

  1. 1

    フライパンに油をひき、ぶりの切り身を盛り付けた時に上になる面から焼いていきます。

  2. 2

    焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして中まで火を通します。(弱火〜中火で約2分)

  3. 3

    蓋をとり、強火にして万能たれ(レシピID:
    18605227)を入れて焦がさないように照りが出るまで煮詰めたら完成です。

コツ・ポイント

時間がある場合、ぶりの下処理をするとより美味しいです。
切り身に塩を振って20分くらい冷蔵庫に入れておくと、臭みがとれます。

忙しい時はそのまま焼いてOKです,

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元料理人の時短レシピ
に公開
元料理人| 夕飯作りを楽にする簡単レシピとお役立ち情報を発信してる人 |3児の父/家では夕飯担当 | YouTube / TikTok / Twitter |
もっと読む

似たレシピ