辛くない!保存可!万能!煮大根おろし

しろはなまめ⌘管栄⌘
しろはなまめ⌘管栄⌘ @cook_40162347

大根おろしは煮てしまえば、保存ができます!
煮ることで辛味がなくなるので、お子さんにもオススメです。
このレシピの生い立ち
大根を1本買うとなかなか使いきれない…大根おろしは日持ちがしないし、使うたびにおろすのは面倒…。
煮大根おろしはおいしくて何にでも合います。暑い夏は、冷やした煮大根おろしで夏バテ予防!
味付けせず煮立てて冷凍保存すれば、離乳食にも使えます。

辛くない!保存可!万能!煮大根おろし

大根おろしは煮てしまえば、保存ができます!
煮ることで辛味がなくなるので、お子さんにもオススメです。
このレシピの生い立ち
大根を1本買うとなかなか使いきれない…大根おろしは日持ちがしないし、使うたびにおろすのは面倒…。
煮大根おろしはおいしくて何にでも合います。暑い夏は、冷やした煮大根おろしで夏バテ予防!
味付けせず煮立てて冷凍保存すれば、離乳食にも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 400g
  2. 醤油(または麺つゆ) 20g
  3. 顆粒和風だし(麺つゆの場合は不要) 1g

作り方

  1. 1

    大根をおろす。

  2. 2

    鍋に大根おろし、醤油、和風だしを入れて、煮立てる。
    (パサパサになった大根の時は、水を少し入れる。)

  3. 3

    しっかり煮立てたら、火を止める。
    あら熱を取り、冷蔵庫で冷ます。
    冷凍保存もできます。

  4. 4

    スパゲッティやうどん、冷しゃぶ、ハンバーグ、サンマやサバの塩焼き、チキンカツ、揚げ豆腐、煮浸しなど、お好きな料理に。

コツ・ポイント

荒目でおろすのがオススメ。鮮度が落ちてきて、水分が少なくなってしまった大根も救済できます!
しっかり煮立てることで、辛味がなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろはなまめ⌘管栄⌘
に公開
シンプルでおいしいものを。
もっと読む

似たレシピ