お店の味!キノコとチーズの本格ラザニア

笹かなこ
笹かなこ @cook_40151730

写真は一人分です。イタリアンラザニアの再現レシピです。旬のキノコなどをいれて楽しめます!
このレシピの生い立ち
お店のラザニアを家でも食べたくて。クリスマスや特別な記念日など、お家でちょっと贅沢したい時にオススメです!

お店の味!キノコとチーズの本格ラザニア

写真は一人分です。イタリアンラザニアの再現レシピです。旬のキノコなどをいれて楽しめます!
このレシピの生い立ち
お店のラザニアを家でも食べたくて。クリスマスや特別な記念日など、お家でちょっと贅沢したい時にオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラザニエ 4枚(80g)
  2. オリーブオイル(炒め用) 少量
  3. 白ワイン 少々
  4. 豚ひき肉 80g
  5. A.ニンニク微塵 小さじ2
  6. A.玉ねぎ微塵 30g
  7. A.人参微塵 30g
  8. キノコ3種類程ミックス(エリンギしめじしいたけ) 80g
  9. B.カットトマト缶 320cc
  10. B.デミグラスソース 80g
  11. B.中濃ソース 小さじ2
  12. B.生クリーム 100cc
  13. 醤油 少々
  14. バター 小さじ2
  15. ブイヨン 小さじ2
  16. コンデンスミルク 少量
  17. 塩胡椒 少々
  18. モッツァレラチーズ 80g
  19. ミックスチーズ 40g
  20. 粉チーズ お好み
  21. パン粉 少々
  22. オリーブオイル(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

    はじめにニンニク、玉ねぎ、人参をみじん切りにする。
    キノコは小さめに切りミックスしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを敷き、豚ひき肉、Aを炒め白ワインで香りづけする。ここで塩胡椒で下味をつける。

  3. 3

    アルコールが飛んだらキノコミックスを入れBと醤油、バター、ブイヨン、コンデンスミルクを入れ煮詰める。

  4. 4

    ソースが固くならないようたまに少量の水でのばす。煮詰まったら塩胡椒で味付けをする。

  5. 5

    耐熱皿にソースを伸ばしラザニエをお皿に収まるように折っていれてを2回繰り返す。最後にソースを上にまんべんなく伸ばす。

  6. 6

    ラザニアの上にモッツァレラチーズをちぎってまんべんなく置き、ミックスチーズ→パン粉→オリーブオイルの順に上に乗せる。

  7. 7

    200度に予熱したオーブンで約10分焼き上げる。

  8. 8

    仕上げにパセリ粉、お好みで胡椒を振って完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
笹かなこ
笹かなこ @cook_40151730
に公開

似たレシピ