簡単!なすとミートソースのラザニア♪

マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904

なすだけを使ったジューシーなラザニアです(^^ゞ フランスパンと相性バッチリです!
このレシピの生い立ち
余ったミートソースの有効活用です!

簡単!なすとミートソースのラザニア♪

なすだけを使ったジューシーなラザニアです(^^ゞ フランスパンと相性バッチリです!
このレシピの生い立ち
余ったミートソースの有効活用です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 6〜7個
  2. ・ミートソース
  3. サラダ油 大さじ2
  4. 玉ねぎ微塵切り 大さじ1
  5. セロリ微塵切り 大さじ1
  6. 人参微塵切り 大さじ1
  7. 牛挽き肉 150g
  8. 白ワイン 100cc
  9. 牛乳 50cc
  10. トマト水煮完(ホール) 250g
  11. オレガノ 小さじ4/1
  12. 塩、こしょう 各少々
  13. サラダ油 適量
  14. ピザ用チーズ 80g
  15. 粉チーズ 3/1カップ

作り方

  1. 1

    まずはミートソースを作ります。鍋に油を熱し、玉ねぎ、セロリ、人参を中火で炒め、しんなりしたら挽き肉を加えます。

  2. 2

    色が変わったらワインを加え、蓋をしないで煮ます。汁けが無くなったら牛乳を加え、時々混ぜながら煮汁が無くなるまで煮ます。

  3. 3

    トマトを粗く潰して汁ごと加えて煮詰め、トロッとしたら、オレガノを指で揉みながら加え、塩、こしょうで調味します。

  4. 4

    なすはへたを切り落とし、1個を縦5〜6つ(5㎜厚さ程度)に切ります。

  5. 5

    フライパンに油を多めに熱し、なすの両面を軽く焼いて、ペーパータオルで油を吸い取ります。

  6. 6

    深目な耐熱皿に、ミートソースを敷き、なすを隙間なく並べて、ミートソース、ピザ用チーズ、粉チーズの順に重ねます。

  7. 7

    これを3〜4回繰り返し、オーブン又はオーブントースターで、表面にしっかり焼き色がつくまで焼いて完成です。

コツ・ポイント

特にコツはないですよ。 チーズが好きな人はもっとたくさん入れたら美味しいですよ♪切ったフランスパンの上に乗せて食べるのが我が家流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904
に公開
元々イタリアンのコックでした。イタリアンだけにこだわりたくないので、今は和洋中様々な料理を味わって頂きたくダイニングレストラン&ダイニングバーを経営してます。厨房はコック達に任せ、私は店の裏方の仕事ばかりだったので、ほぼ毎日の昼食と夕食は僕が作ってました♪最近はコック不足でたまに厨房に入りますが・・・イタリアン以外は独学なので、よくこのサイトを参考にさせてもらってます^_^;
もっと読む

似たレシピ