さやえんどうと玉子の煮物?

☆nachu☆ @cook_40119957
おかずにあと1品何か欲しいって時にいかがですか? 父がよく作ってくれていた1品です
このレシピの生い立ち
昔父がよく作ってくれていた1品で 思い出したので作ってみました なつかしい気持ちになりました(*´▽`*)
さやえんどうと玉子の煮物?
おかずにあと1品何か欲しいって時にいかがですか? 父がよく作ってくれていた1品です
このレシピの生い立ち
昔父がよく作ってくれていた1品で 思い出したので作ってみました なつかしい気持ちになりました(*´▽`*)
作り方
- 1
さやえんどうのスジをとりさっと洗っておく
- 2
鍋に めんつゆを入れ火にかける(めんつゆが濃ければ水を入れて少しのばしてください)
- 3
2にさやえんどうを入れ卵は割りいれる
- 4
火加減を調節しながら鍋にふたをして炊く
- 5
あとは好みで 玉子の黄身をしっかり炊くものもよし 半熟がいいと思えば早めに火をとめてください
- 6
出来上がったら 器に入れて完成です
- 7
出来たても美味しいですが 冷めても美味しいですよ味がしっかりしみこんでます
コツ・ポイント
材料と片手鍋があれば簡単にできます 時間もかからないので あともう1品ってときに簡単にできます 写真で使ってるめんつゆは自家製です 火を通し少し煮る感じになるので
めんつゆの味の濃さはお好みで
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18559640