ヨシダのソースで天国のスペアリブ

junkydish2
junkydish2 @cook_40044728

某●utBackで食べるスペアリブに匹敵!簡単でローカロリー、しかもとってもふわふわで美味しいです。2013/08修正
このレシピの生い立ち
特別な記念日にだけ某●utBackで食べるスペアリブをどうしても自宅で作りたかったのです、なんとそれがとっても簡単に出来てしまいました。夕食に夫婦二人で1Kgのスペアリブを食べてしまいました。

皆さんもどうぞ。

ヨシダのソースで天国のスペアリブ

某●utBackで食べるスペアリブに匹敵!簡単でローカロリー、しかもとってもふわふわで美味しいです。2013/08修正
このレシピの生い立ち
特別な記念日にだけ某●utBackで食べるスペアリブをどうしても自宅で作りたかったのです、なんとそれがとっても簡単に出来てしまいました。夕食に夫婦二人で1Kgのスペアリブを食べてしまいました。

皆さんもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分+α
  1. スペアリブ 1kg
  2. 生姜(適当にスライスしておきます) 2かけ分
  3. 大さじ2
  4. 小さじ1
  5. 黒コショウ 10粒程度
  6. (量は鍋に応じて) 1.5L程
  7. ヨシダのソース(スパイシー味) 大さじ10程度

作り方

  1. 1

    鍋にソース以外の調味料を入れ、肉が隠れる位まで水を入れて20分ほど煮込みます。その後シャトルシェフで一晩保温調理します。

  2. 2

    粗熱を取ったらジップロックに肉を入れ、吉田のソースを入れて空気を抜きます。私は大さじ10くらいでした。スパイシー味が美味

  3. 3

    半日ほど漬け込んだらクッキングシートの上に並べて200度くらいのオーブンで様子を見ながら15分程度焼いて出来上がりです。

  4. 4

    焼きの途中で必要に応じてソースを追加塗りしたり、適度に裏返すなどするとさらに美味しく仕上がります。
    色々お試し下さい。

  5. 5

    写真写りが悪くてごめんなさい。でも軟らかくてとっても美味しいんですこれが・・・ 
    う〜む至福の時間。
    幸せ~♪

コツ・ポイント

今まではちょっと煮て臭みを抜いていただけなのですが、今回のようにじっくりと煮込むのがポイントですね。
シャトルシェフは万能選手です、燃料代も節約できて絶妙の軟らかさに仕上がります。
残ったスープは取っておいて他の料理に使用しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junkydish2
junkydish2 @cook_40044728
に公開
自称 「おいしい食材を台無しにする料理研究家」お気楽な生活の中で夫婦ふたりで毎日楽しく過ごしています。どこのお宅ももそうだと思いますが・・・・・、私がキッチンに入ると叱られるので、嫁が留守の間の速攻料理ばかりですが、結構楽しく料理?実験?してます。
もっと読む

似たレシピ