スペアリブカレー♪

いくおっちゃん @190_chan_pad
カレーにスペアリブで2度美味しい!
このレシピの生い立ち
今夜のごはんはひとりぼっち・・・。食べたいものを作って食べることにしました。辛~いカレーとガッツリお肉の組み合わせで、こうなりました。
スペアリブカレー♪
カレーにスペアリブで2度美味しい!
このレシピの生い立ち
今夜のごはんはひとりぼっち・・・。食べたいものを作って食べることにしました。辛~いカレーとガッツリお肉の組み合わせで、こうなりました。
作り方
- 1
スペアリブに塩こしょうします。たまねぎを炒めている間くらい放置します。
- 2
たまねぎをみじん切りにして、せめてきつね色になるくらいまで炒めます。
- 3
スライスしたにんにくを炒め、香りが出たらお肉を投入し、表面に焼き色がつくくらいにします。
- 4
お使いになるカレー固有の作り方に合わせてお湯を沸かし、お肉を入れます。灰汁が出るので、しっかり取りましょう。
- 5
灰汁も取れて、いい感じに煮えてきました♪
- 6
たまねぎを投入します。お肉と一緒に少し煮込みます。細切り(針生姜)にしたしょうがは、このあとにでも入れてください。
- 7
ハ○ス食品のジャワカレー辛口を半分使いました。いったん火を止め、ルーを投入します。よくかき混ぜたら、弱火で煮込みます。
- 8
炊きたて(じゃなくても・・・)ごはんにかけて食べましょう♪
コツ・ポイント
スペアリブの灰汁がけっこう出るので、しっかりとるようにしてください。野菜はたまねぎだけにして、肉を味わいましょうか!
似たレシピ
-
野菜カレー・スペアリブ風味 野菜カレー・スペアリブ風味
豚のスペアリブを焼く前に野菜と煮込みますが、そのスープを使ってできるついでのカレーです。その日はスペアリブを食べて、カレーはあくる日にどうぞ! えてもんきー -
-
-
-
スペアリブとトマトの無水カレー スペアリブとトマトの無水カレー
たっぷりの玉ねぎとトマト缶の水分だけで煮込むスペアリブの無水カレーです。少しだけ加える牛乳がトマトの酸味を和らげます。 Akicocoaki -
スペアリブ@お手軽キーマカレー スペアリブ@お手軽キーマカレー
作業時間は20分程度 Σ(´▽`ノ)ノなのにとてもコクのあるカレーに仕上がります特に2日目以降のスペアリブは絶品!! wakayanagi -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18581418