大根葉とゴマのシンプル炒飯

お気楽ばあや
お気楽ばあや @cook_40162069

ゴマ油と粉末だしで和風のシンプル炒飯です。
このレシピの生い立ち
うちで採れた大根の葉っぱが勿体無くて、さっと塩ゆでしみじん切りにして、冷凍保存しておいたのを使いました。

大根葉とゴマのシンプル炒飯

ゴマ油と粉末だしで和風のシンプル炒飯です。
このレシピの生い立ち
うちで採れた大根の葉っぱが勿体無くて、さっと塩ゆでしみじん切りにして、冷凍保存しておいたのを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜3人分
  1. ご飯 お茶碗2〜3杯
  2. 塩茹でしてみじん切りにした大根葉 適量
  3. ごま 適量
  4. 粉末だし 小さじ1杯弱
  5. 塩、醤油 適量

作り方

  1. 1

    フライパンを充分に温め、ゴマ油を入れてさらに熱する。

  2. 2

    フライパンにご飯を入れて、ヘラで広げながら焦げ付かないように炒める。

  3. 3

    全体に油がまわったら、大根葉を入れて炒め、粉末だしを加えてまんべんなく混ぜる。

  4. 4

    仕上げに塩とゴマを加え軽く混ぜ、鍋肌から醤油を一回りたらしてひと混ぜしたら出来上がり。

コツ・ポイント

冷凍したみじん切り大根葉を使う時は、ご飯を炒めた後、いったん火を止めてフライパンに入れた大根葉を温かいごはんで包んで少し時間をおいてから混ぜるとOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お気楽ばあや
お気楽ばあや @cook_40162069
に公開
いつもの食材とどこのおうちでも常備している調味料で、素材の味を生かした料理を作れたらハッピーです♡
もっと読む

似たレシピ