子どもも喜ぶ♪特製白菜鍋

ラテpon
ラテpon @cook_40100645

義母特製の白菜鍋!白菜がびっくりするくらいたくさんとれます 甘辛でハンバーグも入っているので子どもさんにもおススメです
このレシピの生い立ち
主人の母に教えてもらいました。結婚してから冬場にはよく作ります。白菜がたっぷりととれるので野菜が食べたい時にはおすすめですね

子どもも喜ぶ♪特製白菜鍋

義母特製の白菜鍋!白菜がびっくりするくらいたくさんとれます 甘辛でハンバーグも入っているので子どもさんにもおススメです
このレシピの生い立ち
主人の母に教えてもらいました。結婚してから冬場にはよく作ります。白菜がたっぷりととれるので野菜が食べたい時にはおすすめですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/2玉
  2. 豚ミンチ 300gくらい
  3. 1個
  4. 大さじ1〜2
  5. おろししょうが 適量
  6. ☆塩こしょう 適量
  7. 片栗粉 大さじ2〜3
  8. 50cc
  9. ◎醤油 大さじ2
  10. サラダ油 適量
  11. ◆しょうゆ 適量
  12. ◆砂糖 適量
  13. ◆だしの素 適量

作り方

  1. 1

    白菜はざく切りにする。
    豚ミンチに☆の材料を入れてよくこねて、小判型に形を整える

  2. 2

    ◎の材料を混ぜあわせておく。
    鍋に油を薄く引き熱する。小判型に整えたミンチを◎にくぐらせてから鍋に並べていく。

  3. 3

    ミンチがある程度焼けたら、白菜を山盛りのせて、◎のタレをかけふたをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    ある程度白菜がしんなりとしたところで◆で味を整える。あっさりしたすき焼きみたいな味になります。

  5. 5

    白菜が写真の様に柔らかくなれば完成♪
    あっというまに白菜がなくなりますよ
    しめにご飯を入れて雑炊風にしてもおいしいですよ

コツ・ポイント

白菜を山盛り入れる時にこれでもか!って位入れた方が水気がでていいですよ
ミンチを先に食べ過ぎない様に注意(笑)後で白菜だけを食べる事になるので.: *:( *´艸`).:゚+

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラテpon
ラテpon @cook_40100645
に公開
夫と5歳の息子とわんこ2匹で毎日バタバタと生活してます(▰˘◡˘▰)皆さんのレシピを参考に毎日のメニューをかんがえてます!よろしくおねがいします♡
もっと読む

似たレシピ