鶏の唐揚げ

ひでにぃ
ひでにぃ @cook_40049098

冷めても硬くならないのと味が変わらないよう、色々試してみて、これが一番良かった作り方でした。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しい家の定番料理です。♪

鶏の唐揚げ

冷めても硬くならないのと味が変わらないよう、色々試してみて、これが一番良かった作り方でした。
このレシピの生い立ち
冷めても美味しい家の定番料理です。♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 鶏の胸肉 400g
  3. マヨネーズ 30g
  4. ①┌醤油 60cc
  5.  │砂糖 小さじ2
  6.  │みりん 小さじ2
  7.  │酒 大さじ3
  8.  │生姜チューブ 20g
  9.  └にんにくチューブ 30g
  10. ②┌片栗粉 200g
  11.  └小麦粉 50g

作り方

  1. 1

    胸肉は皮の方をフォークで何ヶ所か穴を開ける。開けたら①を鶏肉に絡めて、漬けておく。

  2. 2

    ②を袋の中に入れ漬けておいた肉を、②に少しずつ入れる。

  3. 3

    フライパンに油を入れて、片栗粉を入れ、すぐに浮き上がってきたら、肉を入れる。

  4. 4

    両面に色がついたら一度とって、唐揚げを叩いておく。

  5. 5

    油が入れた時より高かったら唐揚げをまた入れ、こんがり揚げる。

コツ・ポイント

唐揚げを二度と揚げる事によってジューシーさと、火の通りが良くなるためやりました。また、マヨネーズを入れれば隠し味にもなるし、油に変わるため、オススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひでにぃ
ひでにぃ @cook_40049098
に公開
更新未定
もっと読む

似たレシピ