☆ニラとさんまの焼きうどん☆
すぐ出来て材料費もかからない節約時短レシピです。
ニラ多めだと美味しいです♪
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
作り方
- 1
ニラは4~5cm間隔で切る。
- 2
大さじ1の油でニラを強火で炒める。
- 3
軽く火が通ったら中火にしてうどんを入れる。
(うどんは茹でても茹でなくてもお好みでOK) - 4
まんべんなく油が回ったらさんまの缶詰を入れる。
(タレも入れます) - 5
弱火にして醤油大さじ2.5を入れて1分ほど混ぜたら出来上がり♥
コツ・ポイント
うどんは軽く茹でてからの方がタレもすぐ絡まって早いです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
節約できる♪ タレから手作り焼きうどん 節約できる♪ タレから手作り焼きうどん
手持ちの調味料で、簡単に焼きうどんのタレが作れます♪ 材料費がかからず、しょうが風味がおいしいですよ(o^μ^o) yakkowat -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18563381