ベビー用豆腐ハンバーグ(離乳食後期)

Yukali64 @cook_40161808
お肉を食べさせたくて作ってみました。とても美味しく食べてくれます
このレシピの生い立ち
お弁当に入れれる物をと思い作ってみました。
ベビー用豆腐ハンバーグ(離乳食後期)
お肉を食べさせたくて作ってみました。とても美味しく食べてくれます
このレシピの生い立ち
お弁当に入れれる物をと思い作ってみました。
作り方
- 1
5mm〜1cmくらいに切り耐熱皿に入れ、大さじ1の水を入れたらふんわりラップをし500wで3分温める
- 2
人参も同様にして温める
- 3
豆腐・ひき肉・キャベツ・人参・玉ねぎ・片栗粉をボウルに入れる
- 4
粘り気が出るまで混ぜる
- 5
ラップを敷き、そこへお好きな大きさに置いた4を包む。
- 6
耐熱皿に乗せたら電子レンジ500wで3分温める。
- 7
あんかけを作ります。ベビー用出汁(粉末)に片栗粉を入れ熱湯を入れたらかき混ぜて、ハンバーグにかけたら出来上がり★
- 8
1回で使わなかった分は、ラップに包んだままジップロックなどに入れて冷凍します。使う際に電子レンジ500w30秒温めます。
コツ・ポイント
フワっと出来上がるので食べさせやすいです。お野菜は他にも入れてもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
離乳食完了期に! 豆腐ハンバーグ 離乳食完了期に! 豆腐ハンバーグ
離乳食完了期から食べられる豆腐ハンバーグです。たくさん作って冷凍しておくと便利ですよ。一週間を目安に食べさせてください。やむやむ陽ちゃん
-
とうふハンバーグ(離乳食後期完了期) とうふハンバーグ(離乳食後期完了期)
離乳食後期完了期用に。たくさん作って家族で食べます。下味は進み具合に合わせて。塩、醤油、味噌なんでも合います。冷凍可。 Freude00 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18564714