母の味、隠し味はお酢!~切り昆布の煮物~

☆恵☆
☆恵☆ @cook_40091537

大好きな切り昆布の煮物☆さっと炒める程度にして歯応えを残すと美味しいよ(^o^)
このレシピの生い立ち
自分で作るといまいち…母に尋ねると『お酢を入れてるのよ(^^)』と。
早速作ってみました☆さっぱり美味しくできました(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切り昆布 300g
  2. 人参 1本
  3. 油揚げ 4枚
  4. サラダ油 適量
  5. ☆砂糖 大1
  6. ☆しょうゆ 大2
  7. ☆みりん 大1
  8. ☆顆粒だし 大1
  9. ☆お酢 大1
  10. 100cc

作り方

  1. 1

    切り昆布は洗って軽く水を切っておく。人参と油揚げは薄切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、人参を入れる。

  3. 3

    人参に油がまわったら、切り昆布を入れ混ぜる。

  4. 4

    水と☆の調味料を入れ混ぜ、油揚げも加えて少し煮る。
    煮汁が少なくなれば出来上がり。

コツ・ポイント

昆布の香りが気になる、味が物足りないという方は調味料を足してくださいm(__)m
柔らかめが好きな方はだし汁を足して煮てくださいね♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆恵☆
☆恵☆ @cook_40091537
に公開

似たレシピ