手羽元の煮込み 炊飯器時短レシピ お正月

マナ花
マナ花 @cook_40116776

簡単な炊飯器レシピです。スイッチ押すだけの手羽元で沢山コラーゲン取れちゃいます!調味料全て50で作れます!美肌レシピです

このレシピの生い立ち
簡単で美味しくて、お弁当にもオススメです。軟骨も食べれちゃいます!子供も大好きメニュー

酒粕レシピもどうぞ
レシピID:18092474

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鶏手羽元 12本
  2. 大根 1/2
  3. ●●調味料
  4. 醤油 50
  5. みりん 50
  6. 50
  7. 50
  8. ハチミツ 少々
  9. 酒粕 大さじ1

作り方

  1. 1

    炊飯器に手羽元と大根を入れます

  2. 2

    調味料を全部入れて炊飯のスイッチオンにします。
    時々かき混ぜて下さい…

  3. 3

    我が家では、だいたい40〜45分位でスイッチを切り、10分位置いたら器に盛り付け出来上がりです。

  4. 4

    もっと置くと味ももっと染み込みます。
    ただ、炊飯器は器に盛ったらすぐに内蓋も一緒に洗って下さいね。
    ニオイ移りしますので

コツ・ポイント

個々に炊飯器の種類が違うと思います。
我が家では、45分で強制的にスイッチ切ります。
炊飯のスイッチ押せば出来ちゃうんです。
他にニンジンやゆで卵を入れても美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マナ花
マナ花 @cook_40116776
に公開
手間ひまかけずに簡単な料理を考えてます。酒粕を常に料理に取り入れて食べるように心掛けています。糖質制限にも気を付けていますが基本食いしん坊なのでお腹いっぱい食べれるレシピと子供が喜ぶメニューを中心に考えて作っています。つくれぽ 涙が出るほどとっても嬉しいです。アレンジしたつくれぽも大歓迎です。どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ