ダブル明太つくね♡おつまみ*お弁当に♪

にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
埼玉県

明太子を混ぜ込んだつくねにさらに️‍️明太子マヨを後乗せする
ダブル明太つくねです♡
٩(๑>∀<๑)۶

このレシピの生い立ち
お弁当のおかず何しようかな~と
冷蔵庫を見たら
鶏ひき肉と明太子があったので作ってみました♡
(*´艸`*)♡
娘、すごい美味しかった!て言ってたので
冷めてても美味しいみたいです♡
おつまみやお弁当にどーぞ♪
ヾ(*´∀`*)ノ

ダブル明太つくね♡おつまみ*お弁当に♪

明太子を混ぜ込んだつくねにさらに️‍️明太子マヨを後乗せする
ダブル明太つくねです♡
٩(๑>∀<๑)۶

このレシピの生い立ち
お弁当のおかず何しようかな~と
冷蔵庫を見たら
鶏ひき肉と明太子があったので作ってみました♡
(*´艸`*)♡
娘、すごい美味しかった!て言ってたので
冷めてても美味しいみたいです♡
おつまみやお弁当にどーぞ♪
ヾ(*´∀`*)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 明太子 1腹
  3. 塩胡椒 少々
  4. おろし生姜 少々
  5. 少々
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. (明太マヨ)
  8. 明太子 1腹
  9. マヨネーズ 明太子と同じくらい
  10. (焼きタレ)
  11. 醤油、みりん、酒 だいたい1:1:1

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉に、生姜、塩こしょう、酒を少々入れて混ぜます♡

  2. 2

    そこに、ほぐした明太子と片栗粉を入れ
    さらに混ぜます♡

  3. 3

    ほんのりピンクになったら
    形を作ります♡

    タネがくっつきやすいので
    手を水に濡らして形作ります♡

  4. 4

    フライパンで焼きます♡
    両面側面、しっかり焼き色がついたら
    酒、醤油、みりんを入れて全体に回したら
    蓋をして蒸らします

  5. 5

    ほぐした明太子とマヨネーズを混ぜて、明太マヨを作ります♡

  6. 6

    フライパンから出し
    アルミホイルの上に置き
    大葉を巻きます♡

  7. 7

    スプーンで、明太マヨをのせていきます♡

  8. 8

    トースターで、1~2分焼きます♡

  9. 9

    今回使用のトースターは
    1000Wですが
    ご家庭のトースターで
    明太マヨが少し焼けるぐらいを目安にしてください♡

  10. 10

    お皿に盛り付けたらダブル明太つくねの完成です♪
    (ฅ^ω^ฅ)♪

  11. 11

    こちらのお弁当に入れました♡
    (*σ´∀`)σ
    1番上♪

    レシピID18565099

  12. 12

    1番レポは、フジぽんさん♡
    昔のレシピにほんとにありがたいです~(ฅ∀<`๑)
    旦那様歓喜とのこと嬉しすぎです!

コツ・ポイント

お弁当用に3個だけ作ったんですが
分量は、3倍の9個分にしておきました♡

タレは、気持ちうっすら色がつくぐらいで
基本的には、明太子味です(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
に公開
埼玉県
2人の娘の母です(*^^*)いつも素敵なつくレポありがとうございます♡Twitter→@nyan2heart よかったらそちらにコメントください!キャラ弁はジャンル問わず!簡単~マニアックなものまで、思いつき自己満で楽しんで作ってます♡ととシートを使う事がありますが、野菜や着色したハムや薄焼き卵などでも代用◎(2018/5/11start)
もっと読む

似たレシピ