簡単!我が家の手作り特製餃子※裏技あり

ymdyra
ymdyra @cook_40177866

我が家秘伝!コンソメが味の決めて!!
裏技でラードを入れるとジューシーな餃子に!
※火傷注意
このレシピの生い立ち
母から教わった私の得意料理です!
うちで作る餃子がどこよりもすごく好きです!

簡単!我が家の手作り特製餃子※裏技あり

我が家秘伝!コンソメが味の決めて!!
裏技でラードを入れるとジューシーな餃子に!
※火傷注意
このレシピの生い立ち
母から教わった私の得意料理です!
うちで作る餃子がどこよりもすごく好きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子約50個分
  1. 餃子の皮 50枚入
  2. 豚ひき肉 300g
  3. キャベツ 1/2
  4. ニラ 1束
  5. 〇にんにく 3~4片
  6. 〇生姜チューブ 大さじ1/2強
  7. 〇コンソメ 大さじ2
  8. 〇塩胡椒 多め
  9. ゴマ 大さじ1
  10. 〇ラード(裏技) 大さじ1
  11. サラダ油、ごま 焼く時用

作り方

  1. 1

    キャベツ、ニラ、にんにくをみじん切りにし大きめのボウルに豚ひき肉、切った野菜、〇の調味料を全て入れ混ぜ合わせる。

  2. 2

    焼けた後の餃子の中身が肉団子みたく固まって嫌!って方に、
    ラードを入れるとジューシーな餃子になりますよ!

  3. 3

    混ざったら皮で包んでフライパンと同じくらいの大きさのお皿に円を描く様に餃子をびっちり並べて置いておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、包んだ餃子をお皿に形を並べたようにフライパンにぎっしり並べて中火で焼く。真ん中も埋めてね!

  5. 5

    包んだ餃子を置いていたお皿は焼けた後に使うのでそのまま置いて下さい!

  6. 6

    餃子1つをめくってみて少し焦げ目が付いたら、沸騰したお湯を餃子1/2浸るくらい入れ蓋をし水が無くなるまで弱火で蒸し焼き。

  7. 7

    水が無くなったら強火にし、ごま油をフチから回し入れる。

  8. 8

    フライパンを揺らしてごま油を餃子の下に満遍なくいきわたらせる。

  9. 9

    ごま油が満遍なくいきわたったら、弱火に戻してもう一度蓋をして弱火で5分焼く。

  10. 10

    5分たったら火を消し少し蒸らす。
    2~3分で大丈夫です。
    (時間が無かったら蒸らさなくても大丈夫です)

  11. 11

    先ほど包んだ餃子を置いてたお皿を焼けた餃子のフライパンの上に置いて、そのままくるっとひっくり返したら完成!

コツ・ポイント

皮に具をたくさん入れて50個分!
控えめに入れると50個以上できます!
出来上がりの中のお肉が肉団子みたくなっちゃう!
そんな時にはラードを入れてジューシーな餃子に!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ymdyra
ymdyra @cook_40177866
に公開
二児のママです。料理やお菓子作りが得意です!
もっと読む

似たレシピ