八百屋さんに聞いた 初めてのくわい お節

Quick hiyoko
Quick hiyoko @cook_40096287

おせちのクワイ芋に初挑戦!面倒だけど見た目も綺麗に! 来年良い芽がでますように☺
このレシピの生い立ち
八百屋さんにポイントを聞く事ができたので作ってみようと思いました

八百屋さんに聞いた 初めてのくわい お節

おせちのクワイ芋に初挑戦!面倒だけど見た目も綺麗に! 来年良い芽がでますように☺
このレシピの生い立ち
八百屋さんにポイントを聞く事ができたので作ってみようと思いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米のとぎ汁 適量
  2. クワイ芋 12個
  3. 500cc
  4. *ほんだし 大さじ1
  5. *醤油 大さじ2
  6. *白だし(イチビキ) 大さじ1
  7. *砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    クワイ芋の下を切り落とします 
    (いびつなので切ったら一度置いてみます)

  2. 2

    下の切り口に包丁を3回 切り込みを少し入れます (6等分になるように)

  3. 3

    下から上に皮をむきます

  4. 4

    下が6角形になるのが理想です

  5. 5

    芽の皮をむきます  
    (皮をむく前に芽を切っておくとむけやすかったです)

  6. 6

    むいたらすぐに水にさらしてアク抜きします (30分位しました)

  7. 7

    米のとぎ汁で茹でます 沸騰したら中火です (4~5分位しました)

  8. 8

    そっとザルにあげます

  9. 9

    鍋を洗い *調味料とクワイを入れ中火~弱火で煮ます 
    (味は好みで… だしをきかせた薄味で煮汁がかぶるようにしたいです)

  10. 10

    中心まで煮えたら出来上がり 冷めるまで味がしみるようそのまま放置

コツ・ポイント

☆アクが強いのでアク抜きをちゃんとします
☆米のとぎ汁がない時は米粒で代用
☆昆布だしもいいかも 味は好みですが冷めて味がしみるよう煮汁につけておきます
☆芽が苦いので短めに切り一皮むきます
☆底に爪楊枝を刺して火のとおりをみます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Quick hiyoko
Quick hiyoko @cook_40096287
に公開
2016年1月開設 気ままに好きなものをクックして楽しんでいます 
もっと読む

似たレシピ