空芯菜とニラのエスニック炒め

さくらんぼもなか
さくらんぼもなか @cook_40100357

エスニック料理屋さんでよく見かける空芯菜の青菜炒めを再現してみました!
ごはんのすすむピリ辛!
ビールとの相性も◎!!
このレシピの生い立ち
エスニック料理屋さんで食べた青菜炒めをイメージして作ってみました!
あっという間にできるのでビールのおつまみにも最適です♪
我が家では晩酌のお供の定番です

空芯菜とニラのエスニック炒め

エスニック料理屋さんでよく見かける空芯菜の青菜炒めを再現してみました!
ごはんのすすむピリ辛!
ビールとの相性も◎!!
このレシピの生い立ち
エスニック料理屋さんで食べた青菜炒めをイメージして作ってみました!
あっという間にできるのでビールのおつまみにも最適です♪
我が家では晩酌のお供の定番です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 空芯菜 1/2把
  2. ニラ 1/2把
  3. ゴマ 大さじ2
  4. ☆しょうゆ 大さじ1
  5. ☆にんにく(チューブのもの) 適量(チューブのもの3センチくらいが目安)
  6. ☆一味唐辛子 適量(お好みで加減してください)
  7. ☆オイスターソース 大さじ1
  8. 鶏ガラスープのもと 小さじ1
  9. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    空芯菜とニラはそれぞれ5~7センチ程度の長さに切っておく

  2. 2

    中華鍋にゴマ油を熱する

  3. 3

    空芯菜とニラを中華鍋に入れ強火で炒める。ここで軽く塩こしょうをふる

  4. 4

    炒めながら☆の調味料を手早く入れる。空芯菜の茎がすこししんなりした程度で火を止め完成!

コツ・ポイント

とにかく強火でサッと火を通し、手早く炒めるのがおいしく仕上げるポイントです。
火を通し過ぎると空芯菜もニラもしなしなになって色も食感も悪くなってしまいます

空芯菜はちょっとお高い野菜なので安価で風味の合うニラを半分まぜてかさ増ししています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらんぼもなか
に公開
上手じゃないかもだけどお料理は好き♡バランスよく栄養がとれる晩ご飯をつくることを目指しています♪家計を考えてコスパも重視!レシピの分量は一般的な分量よりやや多めかもしれません。
もっと読む

似たレシピ