ほうれん草の胡麻和え

★MaBoU☆
★MaBoU☆ @cook_40146992

甘すぎない胡麻和えです(*^^)
鍋の水の量を少なくすることで茹ですぎ防止、ガスの節約になります(*´罒`*)

このレシピの生い立ち
旦那(料理人)に聞きながら作った味付けで☆*:

人気検索TOP10入りしました☆*:
見てくださった方本当にありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )

ほうれん草の胡麻和え

甘すぎない胡麻和えです(*^^)
鍋の水の量を少なくすることで茹ですぎ防止、ガスの節約になります(*´罒`*)

このレシピの生い立ち
旦那(料理人)に聞きながら作った味付けで☆*:

人気検索TOP10入りしました☆*:
見てくださった方本当にありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 水又は湯 鍋4~5cm分
  2. 塩(茹でる用) 少々
  3. ほうれん草 1束
  4. 醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 粉末だし 少々
  8. すりごま 大さじ3
  9. いりごま 好みの量

作り方

  1. 1

    深鍋に4~5cm水またはお湯を入れ、沸騰させ塩を入れほうれん草の根元から入れ茹でる

  2. 2

    ほうれん草の色が変わって火が通ったらザルにあけ冷水で締める

  3. 3

    ほうれん草の余分な水分を搾り、食べやすい大きさの幅に切る

  4. 4

    ボウルに切ったほうれん草と醤油、みりん、砂糖、粉末だし、すりごまを入れ和える

  5. 5

    仕上げにいりごまをのせて出来上がり☆

コツ・ポイント

すりごまは目分量で構いません。
ゴマたっぷりが好きなので多めにしてあります(*´`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★MaBoU☆
★MaBoU☆ @cook_40146992
に公開
パンとお菓子作りが好きପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 気分が乗った時と、友達や家族にプレゼントする時によく作ります⋈*
もっと読む

似たレシピ