春巻きの皮deキッシュ

シュルツィ @cook_40050009
春巻きの皮をベースにした簡単キッシュ。準備10分+オーブン25分でできます。
このレシピの生い立ち
キッシュを簡単にアレンジしてみました。
春巻きの皮deキッシュ
春巻きの皮をベースにした簡単キッシュ。準備10分+オーブン25分でできます。
このレシピの生い立ち
キッシュを簡単にアレンジしてみました。
作り方
- 1
野菜は全て小さなサイコロ状か短冊状の大きさに切る。モッツャレラチーズも同様に。
- 2
鍋に湯を湧かし、まず人参、時間をおいて次にアスパラガスの根元の部分、時間をおいてアスパラの残りと玉ねぎを入れて茹でる。
- 3
ボールに少し冷ました2と、残りの野菜、モッツャレラチーズ、調味料を入れ、そこに生地の材料を全部入れて混ぜる。
- 4
パイ皿にマーガリンを塗り、その上に春巻きの皮を乗せ、はみ出た部分をはさみで切り、切ったものは中に入れる。
- 5
4の作業を5回繰り返して、パイ生地もどきを作る。皮に1回1回マーガリンを塗るのをお忘れなく。
- 6
5に3を流し込み、上に大さじ2のパルメザンチーズを振る。
- 7
200℃のオーブンで20〜25分焼くと出来上がり。
コツ・ポイント
パイ生地もどきを作る時だけは丁寧に。皮が全体にまんべんなく行き渡るようにして、回りを綺麗にカットするのがポイントです。皮は5枚以内で、それ以上多いと焼き上がりが今一です。
野菜は冷蔵庫の残り野菜は何でもOK、ハムやベーコンも合いますよ。
似たレシピ
-
-
-
春巻きの皮de簡単ヘルシーキッシュ 春巻きの皮de簡単ヘルシーキッシュ
生地は春巻きの皮で、生クリーム不使用で野菜たっぷりの超ヘルシーなキッシュです。あっさりしているのでたくさん食べられます♪ プティブーケ -
-
【簡単・生地なし】しめじのキッシュ 【簡単・生地なし】しめじのキッシュ
パイ生地が不要で、材料を混ぜるだけの簡単キッシュです。10分ほどで準備ができて、あとはオーブンで焼くだけなので簡単です odrag0n -
-
春巻の皮で♪ほうれん草とベーコンキッシュ 春巻の皮で♪ほうれん草とベーコンキッシュ
春巻の皮を使った簡単キッシュです。普通のキッシュよりもヘルシーで手軽に!でも味は本格的♡お弁当や作り置きにもピッタリ♪ カリニAYA -
-
☺春巻きの皮で簡単♪法蓮草のキッシュ☺ ☺春巻きの皮で簡単♪法蓮草のキッシュ☺
パイ生地の代わりに春巻きの皮で作るお手軽キッシュです♪余った春巻きの皮もオシャレにリメイクできちゃいますよ☆ hirokoh -
-
春巻きの皮でアスパラとベーコンのキッシュ 春巻きの皮でアスパラとベーコンのキッシュ
今が美味しいアスパラをキッシュにしました。春巻きの皮がパリパリで食感も最高☆キッシュは好きだけどヘルシーに食べたいなと思い、パイ生地・生クリームを使わずに春巻きの皮でヘルシーに!シュレッドチーズでコクを補ってみました。 なまら十勝野
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18571882