パプリカと夏野菜の揚げ浸し

いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660

茄子が高いのでシシトウ使って、パプリカとズッキーニで、カラフルな揚げ浸しに‼︎ ツマミにオカズに、ぴったり(^^)
このレシピの生い立ち
残っていたパプリカをなんとかするのに時短メニューの揚げ浸しに。でも、茄子が高かったので、安かったシシトウを起用しました(^^) かんたん酢レモン、本当に重宝してます(^_^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. シシトウ 半パック(数本)
  2. パプリカ(赤、黄、橙) 各1/4個
  3. ズッキーニ 1/3本
  4. ※揚げ油 適当(50〜60cc位)
  5. A 白だし 大さじ2
  6. A 昆布つゆ 大さじ1半
  7. A かんたんレモン 大さじ1半

作り方

  1. 1

    パプリカはそれぞれ1/3にタテに切り、ズッキーニはくし切りに、シシトウはヘタ部を切って、実に包丁で切込みを入れておく。

  2. 2

    揚げ油をフライパンなどに60cc位入れて点火。温まってきたら、野菜を入れ、中火で焦げない程度に揚げる。

  3. 3

    その間に、ボールにAをすべて入れておき、揚げたシシトウ、パプリカ、ズッキーニの順に取り出してボールに入れてよく混ぜる。

  4. 4

    粗熱が取れるまで放置。数分後、盛り付けたら出来上がり(^_^)v

コツ・ポイント

シシトウのサイズに合わせて、パプリカ、ズッキーニをくし切りにすること‼︎ 野菜が焦げないように、揚げている間も、満遍なく加熱されるように混ぜること。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660
に公開
とにかく『スピードが信条』。腹ペコで帰宅したら「すぐ食べたい」「すぐ飲みたい」。だから時短・簡単が大前提。“時間をかけてじっくり”なんて、気の向いた時だけで、基本はおつまみ系のメニューに偏りがちです。しかし、料理はクリエイティブ、意外な組み合わせを考え、実験も楽しんでます。不定期営業の食堂のおかみとしては、たとえ時短・簡単でも、ビジュアルも味も「美味しい」料理が一番!
もっと読む

似たレシピ