ちょっぴり本格的な酢豚☆

〜菜桜子〜
〜菜桜子〜 @cook_40166699

油で揚げないからヘルシー♡
もちろん、揚げても美味しいです!
濃い目の味付けです〜
このレシピの生い立ち
ばーちゃんから教わったものです٩( *˙0˙*)۶

ちょっぴり本格的な酢豚☆

油で揚げないからヘルシー♡
もちろん、揚げても美味しいです!
濃い目の味付けです〜
このレシピの生い立ち
ばーちゃんから教わったものです٩( *˙0˙*)۶

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 250g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 人参 1本
  4. ピーマン 2個
  5. しいたけ 3個
  6. 片栗粉 適当
  7. サラダ油 適当
  8. A 中華の素 大さじ1
  9. A 砂糖 大さじ1
  10. B 中華の素 大さじ1
  11. B 砂糖 大さじ3
  12. B 醤油 大さじ1
  13. B 酢 大さじ2
  14. B 90cc

作り方

  1. 1

    Bのタレを合わせておく。

  2. 2

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、Aで下味をつけ片栗粉をまぶす。

  3. 3

    野菜を食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    人参は、500wのレンジで2分加熱する。

  5. 5

    フライパンにサラダ油をしき、②の鶏肉を焼く。
    焼けたら、皿に肉だけ移して、フライパンの油はとっておく。

  6. 6

    ②を焼いたときにでた油で、野菜を全部いためる。

  7. 7

    ⑥へ鶏肉をいれ、Bのタレを加えとろみをつける。

  8. 8

    完成!!

コツ・ポイント

とろみがつくまで、焦げない程度に煮つめる…くらいですっ
今回はしいたけがなかったので、しめじで作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
〜菜桜子〜
〜菜桜子〜 @cook_40166699
に公開
料理が大好きな弓道っ子です!
もっと読む

似たレシピ