焼かないジャムのパン

家で食パンを焼いたら、こんな風に味見を♪
自家製食パン×自家製ジャム×バターがあれば幸せ〜
2019.3あんこ追加
このレシピの生い立ち
焼きたての食パンの味見がいつもこれ(*^^*)
レシピにする程でもなさそうだけど・・・他のはトーストするのが多いようなのでUPしました。
レシピ名は、我が家での呼び方そのままです。
おうちで食パンを焼く方に、是非試してほしいです!
焼かないジャムのパン
家で食パンを焼いたら、こんな風に味見を♪
自家製食パン×自家製ジャム×バターがあれば幸せ〜
2019.3あんこ追加
このレシピの生い立ち
焼きたての食パンの味見がいつもこれ(*^^*)
レシピにする程でもなさそうだけど・・・他のはトーストするのが多いようなのでUPしました。
レシピ名は、我が家での呼び方そのままです。
おうちで食パンを焼く方に、是非試してほしいです!
作り方
- 1
☝手作りの食パン&ジャムで試してほしいレシピです。
市販のパンなら、薄くて柔らかなサンドイッチ用とかオススメです。 - 2
お好きなレシピで手作り食パンが完成したら・・・
- 3
冷めるまで待って・・・出来るだけ薄くスライス
焼きたて当日は薄く切るのが難しいけど、薄い方が美味しいの。 - 4
どちらか半分にジャムを塗り、その上に冷たいバターをスライスしてのせる。
- 5
半分にパタッと折り曲げて、召し上がれ~♪
- 6
焼きたて当日は、トーストしないでいつもこの食べ方。いくらでも行けちゃうのです。
- 7
あんこバージョンも美味しいですよ〜
2019.3追加 - 8
一口、どぉぞ(笑)
- 9
皆さまに、色んなジャムでお試し頂き、感謝です〜
細かいことは気にせず、冷たいバターとジャムのコラボを楽しんで下さい‼️
コツ・ポイント
おうちで焼いたパン&手作りジャムでお試しを~。ある程度冷めないとカットが難しいです。
一番美味しい”焼きたての冷めたて”を狙って(^^♪
翌日以降は、普通にトーストした方が美味しいです
マーガリンでなく、是非バターで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
動物園の写真みたい?ジャムパン 動物園の写真みたい?ジャムパン
ちょっとした工夫。かわいい動物の型で食パンをくりぬいて、ジャムを流し込んでみました。何となくパンの耳があるおかげで、写真みたい? chikappe -
-
その他のレシピ