和風オイキムチ

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

味つけは「液体塩こうじ」だけでOK!のさっぱりした即席漬け。簡単なのに本格的な味わいで、おつまみにもご飯にも合います♪
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」で、いつもの料理がワンランクアップするワザありレシピです。液体なら食材に味がしみ込みやすく、酵素のおかげで深みのある本格的な味つけが完成します。

和風オイキムチ

味つけは「液体塩こうじ」だけでOK!のさっぱりした即席漬け。簡単なのに本格的な味わいで、おつまみにもご飯にも合います♪
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」で、いつもの料理がワンランクアップするワザありレシピです。液体なら食材に味がしみ込みやすく、酵素のおかげで深みのある本格的な味つけが完成します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 2本
  2. 人参 1/4本(50g)
  3. 生姜 1片
  4. みょうが 2本
  5. 大葉 5枚
  6. 液体塩こうじ 大さじ1
  7. A.液体塩こうじ 大さじ3
  8. A.赤唐辛子(輪切り) 1本分

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ➀きゅうりは両端を切り落とし、半分に切る。横から水平に包丁を入れ、両端1.5cmは残して切れ込みを入れる。

  3. 3

    ②袋に千切りにした残りの野菜と液体塩こうじを加え、よく揉む。

  4. 4

    ③①の切れ込みに②を均等に詰める。袋に戻し【A】を加えて冷蔵庫で30分以上漬けこむ。

コツ・ポイント

きゅうりに切り込みを入れる時は、ペティナイフのような刃が細い包丁を使うと切りやすいでしょう。きゅうりが太い場合は、漬け込み時間を長めにとって、きゅうりがやわらかくなってから具を詰めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ