和風オイキムチ

ハナマルキレシピ @cook_40075879
味つけは「液体塩こうじ」だけでOK!のさっぱりした即席漬け。簡単なのに本格的な味わいで、おつまみにもご飯にも合います♪
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」で、いつもの料理がワンランクアップするワザありレシピです。液体なら食材に味がしみ込みやすく、酵素のおかげで深みのある本格的な味つけが完成します。
和風オイキムチ
味つけは「液体塩こうじ」だけでOK!のさっぱりした即席漬け。簡単なのに本格的な味わいで、おつまみにもご飯にも合います♪
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」で、いつもの料理がワンランクアップするワザありレシピです。液体なら食材に味がしみ込みやすく、酵素のおかげで深みのある本格的な味つけが完成します。
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
➀きゅうりは両端を切り落とし、半分に切る。横から水平に包丁を入れ、両端1.5cmは残して切れ込みを入れる。
- 3
②袋に千切りにした残りの野菜と液体塩こうじを加え、よく揉む。
- 4
③①の切れ込みに②を均等に詰める。袋に戻し【A】を加えて冷蔵庫で30分以上漬けこむ。
コツ・ポイント
きゅうりに切り込みを入れる時は、ペティナイフのような刃が細い包丁を使うと切りやすいでしょう。きゅうりが太い場合は、漬け込み時間を長めにとって、きゅうりがやわらかくなってから具を詰めて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キムチの素使用✨激旨きゅうりのオイキムチ キムチの素使用✨激旨きゅうりのオイキムチ
韓国の知人の家まで行って教わった本格オイキムチなので本場の味に近いはず。ひと手間を惜しまないのが美味しさの秘訣!! ♪kazupapa♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18574522