木綿豆腐でチキン南蛮風

マルゼン薬局*栄養士
マルゼン薬局*栄養士 @cook_40084730

コレステロールが高めの方に~肥満対策レシピ~
このレシピの生い立ち
また豆腐に衣をつけることにより、食べごたえがアップします。さらに揚げずに焼くこと、タルタルソースに無糖のヨーグルトを加えマヨネーズの量を減らすことで、カロリーカットになります!
1人分の栄養成分
エネルギー:290kcal
塩分:1.2g

木綿豆腐でチキン南蛮風

コレステロールが高めの方に~肥満対策レシピ~
このレシピの生い立ち
また豆腐に衣をつけることにより、食べごたえがアップします。さらに揚げずに焼くこと、タルタルソースに無糖のヨーグルトを加えマヨネーズの量を減らすことで、カロリーカットになります!
1人分の栄養成分
エネルギー:290kcal
塩分:1.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 1/2個
  4. オリーブ 大さじ1
  5. タルタルソース
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. セリ 適量
  8. マヨネーズ 大さじ1弱
  9. ヨーグルト 大さじ1弱
  10. レモン 適量
  11. こしょう 少々
  12. 南蛮酢
  13. 大さじ3
  14. 砂糖 大さじ1.5
  15. しょうゆ 小さじ2
  16. 水菜 40g
  17. トマト 1/2個

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水切りして、6等分する。片栗粉をつけ、卵をくぐらせ、オリーブ油を熱したフライパンで両面を焼く。

  2. 2

    みじん切りした玉ねぎとパセリ、マヨネーズ、ヨーグルト、レモン汁、こしょうを合わせ、タルタルソースを作っておく。

  3. 3

    酢、砂糖、しょうゆで南蛮酢を作り、これを煮立て、そこに1を入れ、味をしみ込ませる。

  4. 4

    水菜は3等分、トマトは4つのくし型切りにする。

  5. 5

    3と4を皿に盛り、タルタルソースをかけて完成。

コツ・ポイント

木綿豆腐を使った揚げないヘルシーなチキン南蛮風レシピを紹介します♪
木綿豆腐に含まれる大豆サポニンは中性脂肪を減らす働きがあります。またレシチンも含まれており、これには悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化を防ぐ効果が期待できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルゼン薬局*栄養士
に公開
大阪市内に9店舗あるマルゼン薬局で働く管理栄養士チームです!いろいろなかたちでお客様の健康をバックアップしています。薬局内で掲示・配布しているレシピをもっと多くの方に知ってもらえたらと思いレシピを載せることとなりました!どうぞよろしくお願いします!(^^)!ホームページもぜひご覧ください ⇒⇒⇒ http://www.e938.com/
もっと読む

似たレシピ