作り方
- 1
クランブルを作ります。バターはサイの目に切る。ビスケットは細かく砕く。ポリ袋に材料を全部入れて手でモミモミと混ぜる
- 2
混ざってパサパサになったら、平たく伸ばして冷凍庫に入れておく
- 3
生地を作っていきます。薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく
- 4
栗を半分小さく切る。残りは大きければ半分にカットしておく
- 5
室温に戻したバターに砂糖を3~4回に分けてもったり白くなるまで混ぜ合わせる(ハンドミキサーで5分以上)
- 6
卵をといて、生地に少しずつ5回~10回に分けて分離しないように混ぜ合わせる
- 7
粉の1/3を加えて混ぜて、シロップを入れて更に混ぜ合わせる
- 8
残りの粉を3回に分けて粉っぽさが無くなるくらい切るように混ぜる
- 9
栗の小さく切ったものを入れて混ぜる
- 10
型に流し入れて半分くらい入れたら大きな栗を並べる。上から生地を流し入れて入れ終わったら型をトントンと落として気泡を抜く
- 11
栗が余ったら上のせてください
- 12
冷凍庫からクランブルを取り出してケーキの上にのせていく
- 13
170度で40~1時間焼く
- 14
竹串でさして生地が着いてこなければ焼き上がりです
コツ・ポイント
特にないです。
似たレシピ
-
-
-
*林檎と紅茶のクランブルケーキ* *林檎と紅茶のクランブルケーキ*
意外と簡単に作れます!!ギッシリとのったサクサクのクランブルがたまりません~♪甘さ控えめで、食べやすいケーキにしました☆☆KANA-08☆
-
-
-
ミニローズ型de栗と胡桃のケーキ ミニローズ型de栗と胡桃のケーキ
栗の甘露煮を使った、一口サイズのケーキ★アーモンドプードルを加えているので、ふわふわしっとりに。プレゼントに喜ばれます♪ とももん1028 -
-
-
本格☆りんごとクランブルのカップケーキ 本格☆りんごとクランブルのカップケーキ
しっとり生地とサクサククランブルが最高!いろいろなカップケーキを作る中でなかなかなヒットだったレシピです! FunCooking!! -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18575522