いわしの甘露煮

ダイエットしたい猫
ダイエットしたい猫 @cook_40099331

くぎ煮に近いので長期保存可能♪
ご飯のお供に最適☆
弱火でじっくり♪時間はかかるけど、作り方は簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
いかなごは高いから、安いいわしで代用したら美味かった(*´ω`*)今回は1笊100円のいわしで♪

いわしの甘露煮

くぎ煮に近いので長期保存可能♪
ご飯のお供に最適☆
弱火でじっくり♪時間はかかるけど、作り方は簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
いかなごは高いから、安いいわしで代用したら美味かった(*´ω`*)今回は1笊100円のいわしで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小いわし(生) 正味500g~800g
  2. 砂糖 150g
  3. 濃口醤油 100ml.~150ml.
  4. 50ml.
  5. みりん 50ml.
  6. 50ml.
  7. しょうがの千切り(できれば皮) 50g
  8. 落し蓋用のアルミホイル(穴あき) 1枚

作り方

  1. 1

    小いわしは頭を落とし、内臓を出して中まで綺麗に水で洗う。あらかじめ落としてあるものを買うとそのまま使えて便利です。

  2. 2

    鍋にいわしをなるべく重ならないように平らに敷きつめ、調味料としょうがを入れてアルミホイルで落し蓋をする。

  3. 3

    始めは弱火と中火の間くらいで1時間、煮汁が少なくなってきたら少し火を弱めて様子を見ながら30分~1時間ほど煮詰める。

  4. 4

    灰汁はアルミホイルが取ってくれるので、灰汁取り不要です。

  5. 5

    煮ている間はいわしに触らないようにしてください。煮汁が少なくなってきたら、鍋を傾けて煮絡めるようにしてください。

  6. 6

    煮汁が飴状になれば完成。出来立ては味が染み込んでないですが、冷蔵庫で一晩寝かせると、味が染み込んで身が締まってきます。

  7. 7

    当日食べる分以外は煮汁ごとタッパーなどの容器に入れて冷蔵庫で保存してください。

  8. 8

    出来上がってから2、3日目くらいから味がまろやかになって来ます。冷蔵庫で2週間くらいなら美味しく食べられると思います。

  9. 9

    片口鰯など真いわしと違い旨味(脂身)が少ないものを使うときは、玉葱のスライスと一緒に煮込むと玉葱の甘味がプラスされます。

コツ・ポイント

水はいわしから水分が出ますので入れなくても大丈夫です。煮汁が少なくなってくると、火加減が強いと焦げ付きますので気を付けてください。加熱時間はあくまで目安なので、途中で煮汁が足りなくなってきたらそのまま仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットしたい猫
に公開
2才の6kg級にゃんことまったりダイエット中(。・x・)ゞ♪
もっと読む

似たレシピ