節分に!イワシの甘露煮♪

みさみかキッチン
みさみかキッチン @cook_40236192

わが家の味つけは甘めにしています。
生姜がきいて骨まで食べれて美味しいです!!
このレシピの生い立ち
いつも節分にはイワシを食べるのですが、臭みがあるのであまり好きではありませんでした。そこで、圧力鍋で甘露煮を作ってみたら臭みがなく美味しいとよく食べてくれるようになりました。

節分に!イワシの甘露煮♪

わが家の味つけは甘めにしています。
生姜がきいて骨まで食べれて美味しいです!!
このレシピの生い立ち
いつも節分にはイワシを食べるのですが、臭みがあるのであまり好きではありませんでした。そこで、圧力鍋で甘露煮を作ってみたら臭みがなく美味しいとよく食べてくれるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イワシ(中くらいの大きさ) 8〜10匹
  2. 濃口しょうゆ 大さじ3
  3. みりん 大さじ4
  4. 大さじ3
  5. 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ6
  7. 150cc
  8. 生姜(皮付きのまま薄切りにします 1〜2かけ

作り方

  1. 1

    イワシは、頭としっぽを落として腹を切り内臓を取り、きれいに洗います。
    今年は小さかったので、小さく切らずそのままで18匹

  2. 2

    イワシ以外の材料を圧力鍋に入れ、よく混ぜます。イワシを入れて蓋をして、強火にかけます。

  3. 3

    圧力がかかったら、中火にして20〜30分煮ます。圧力鍋によって時間は調節して下さい。初めは、20分が良いかもしれません。

  4. 4

    20分たったら火を消して、圧力が低下するまで放置します。

  5. 5

    蓋を開けて、味をみてお好みでみりんを加えて、中火で少し煮ます。そのまま放置して冷めれば、出来上がり!

  6. 6

    ※今回の生イワシは小ぶりだったので、圧力鍋で20分!後はそのままで置いておくと、いい感じになりました!

コツ・ポイント

特になし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさみかキッチン
に公開
2019.1.9 から始めて早一年!これからも家族の美味しいの一言を励みに日々作りたいと思います。クックパッドデビューしてから、家族以外の人からも美味しいと言う言葉を頂き、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。こちらこそありがとうございます!!美味しいの一言は、私にとってパワーーの源です(^。^)
もっと読む

似たレシピ