ハタハタで冷汁風そうめん

753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
埼玉県狭山市

梅雨明けして暑い日が続くので
冷汁をアレンジしてサッパリ作りました
このレシピの生い立ち
夏バテ予防の対策に
(p^-^)pq(^-^q)
オススメです。

ハタハタで冷汁風そうめん

梅雨明けして暑い日が続くので
冷汁をアレンジしてサッパリ作りました
このレシピの生い立ち
夏バテ予防の対策に
(p^-^)pq(^-^q)
オススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分~
  1. そうめん 2束
  2. 熱湯 2L
  3. ハタハタ 6尾
  4. めんつゆ 大さじ2~
  5. 冷水 500cc
  6. 適量
  7. みょうが 1個
  8. きゅうり 1/ 2本
  9. 塩こんぶ 適量
  10. 白ごま 適量
  11. 冷凍プチとまと 8粒
  12. 梅肉 適量
  13. 長芋 100g
  14. 納豆 1パック
  15. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ●築地の場外から
    スーパーで出店が出ててススメられて買いました。

  2. 2

    ●6尾だけ
    トースターで焼きました。

  3. 3

    ●焼けたら尾びれの部分を数回、左右に折り
    腹の部分を指で押さえるとスッーっと中骨が
    全て取れます‼

  4. 4

    ●長芋は良く荒い
    ビニールに入れて麺棒でお好みの荒さに叩く
    ●納豆はタレと良く混ぜて小ネギと和える。

  5. 5

    ●そうめん熱湯で茹でて流水ザル切りする
    ●きゅうり
    は小口に切り塩こんぶ&白ごま和える
    ●めんつゆを作り冷やす。

  6. 6

    ●そうめん&めんつゆ&薬味を盛り  
    ●冷凍ぷちトマトを盛り付ける。
    ●梅肉を小皿に盛る。

コツ・ポイント

~コツ&ポイント~
ハタハタの中骨は抜き方を覚える
とストレスfreeで簡単に取り除けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
に公開
埼玉県狭山市
家族のイベントを大切に❤️子供に知育&食育も兼ねて(^人^)★2016年2月~両親の介護★2023年6月7日 母が永眠しました「母の想いと感謝を忘れずに」㈫㈮父や義父母のサポートしながら♪子供の成長と家族の健康&食事を大切に♪【追伸】子供の習い事㈪㈬㈭㈯㈰仕事と家庭バランスでレシピ貯まり中でスミマセンm(_ _;)m
もっと読む

似たレシピ