✳︎まるごと冷トマトの和だし煮✳︎

管理栄養士の卵✡ @cook_40104331
中からジュワッとダシ汁!冷やして食べるとサッパリしていて美味しい!
暑い時期にオススメ☆
このレシピの生い立ち
最近暑くなり、さっぱり冷たいものを食べたくて(^^)
✳︎まるごと冷トマトの和だし煮✳︎
中からジュワッとダシ汁!冷やして食べるとサッパリしていて美味しい!
暑い時期にオススメ☆
このレシピの生い立ち
最近暑くなり、さっぱり冷たいものを食べたくて(^^)
作り方
- 1
トマトは、ヘタをくり抜いて十字に切り込みを入れ湯むきする。
- 2
鍋にトマトのヘタの部分を下にして入れ、調味料を全て入れて火にかける。
- 3
沸騰して5分くらい煮たら火を消し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
ダシ汁を飲みながらトマトを食べると美味しいので、ダシ汁の味は濃くなりすぎないように少し薄めで作ることです!
似たレシピ
-
-
-
鶏とトマトのみぞれ煮 鶏とトマトのみぞれ煮
汁もたっぷりなので、冷やして食べるとさっぱり美味しいです♪鶏は揚げていないので、ヘルシー。そーめんにかけて食べても美味しので試してみて下さい。 ぱいなっぷる22 -
【20分】夏の冷やし鉢☆野菜生姜だし煮 【20分】夏の冷やし鉢☆野菜生姜だし煮
生姜がしっかり効いた出汁汁で煮た、夏野菜の煮物です(●´∪`)♫暑い夏にさっぱり冷やして召し上がれ~♪ mayukuro2 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18578267