余り野菜で!ビーフン炒め

Ah_chang
Ah_chang @cook_40096904

野菜が中途半端に余ってる!なときに。何入れてもだいたい合いますw
このレシピの生い立ち
中途半端に冷蔵庫にあった食材を消費したくて。ビーフンはお米からできた麺なので、これだけで1食できちゃいます。主婦のお昼ご飯にぴったり♪

余り野菜で!ビーフン炒め

野菜が中途半端に余ってる!なときに。何入れてもだいたい合いますw
このレシピの生い立ち
中途半端に冷蔵庫にあった食材を消費したくて。ビーフンはお米からできた麺なので、これだけで1食できちゃいます。主婦のお昼ご飯にぴったり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. もやし 1/4袋
  2. ハーフベーコン 2枚
  3. えりんぎ 小2本
  4. 青梗菜 1/3束
  5. ちくわ 1本
  6. ビーフン 50g
  7. 鶏がらスープの素(顆粒) 小1
  8. 塩コショウ 適量
  9. 150ml

作り方

  1. 1

    ベーコン、えりんぎ、青梗菜、ちくわを細切りにする。

  2. 2

    ビーフンは半分の長さで切ったほうが食べやすいです。

  3. 3

    少量の油(分量外)を熱し、もやし以外の野菜を炒め、塩コショウで軽く味付けする。

  4. 4

    ビーフン、水、鳥ガラスープを加えて水気がなくなるまで煮込む。

  5. 5

    煮詰まってきたらもやしを加えてさっと炒める。

コツ・ポイント

もやしはシャキシャキ感がなくなるので最後に入れます。鳥ガラスープにも塩気があるので、最初の塩コショウは軽めで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ah_chang
Ah_chang @cook_40096904
に公開
主婦歴5年目!1児の母です。手間なく美味しく!面倒な洗い物は少なく!いかに楽するかを考えながら料理しています。
もっと読む

似たレシピ