春キャベツとキノコと鮭のクリームパスタ

春キャベツを沢山食べたくて。軽めのクリームソースです。このレシピは大盛りの2人分♪
このレシピの生い立ち
春はキャベツがおいしい時期♪クリーム煮にして食べたかったので、鮭とキノコと一緒にパスタにしました。
春キャベツとキノコと鮭のクリームパスタ
春キャベツを沢山食べたくて。軽めのクリームソースです。このレシピは大盛りの2人分♪
このレシピの生い立ち
春はキャベツがおいしい時期♪クリーム煮にして食べたかったので、鮭とキノコと一緒にパスタにしました。
作り方
- 1
鮭の皮を取り、一口サイズに切って塩・胡椒。そして、全体に小麦粉大さじ1~2杯分をまぶしておく。
- 2
キャベツは太い千切りに。キノコは一口くらいの大きさにスライスしておく。今回は舞茸を使いました。
- 3
パスタをゆでます。パスタがスープっぽいソースを吸収するから、箱の時間より1分くらい少なめに、固めにゆでてください。
- 4
フライパンにバターを1カケ入れ、キャベツとキノコを炒めます。あとからミルク煮にするので、ここではさっと火が遠ったらOK。
- 5
塩コショウで薄く味付けし、お皿などに移しておきます。
- 6
ニンニクの芯を取って、みじん切りに。フライパンにバター1カケ分を溶かし、ニンニクを入れ、弱火で温める。
- 7
その間に牛乳を電子レンジで1分~1分半くらい温めておきます。沸騰させちゃだめだけどある程度温かくしてください。
- 8
小さな器に残り1カケのバターと、同じくらいの量(たぶん大さじ1くらいかな?)の小麦粉を指で練り混ぜておく。
- 9
バターが溶けて、ニンニクの良い香りがしてきたら、サーモンを入れて中火でソテーします。両面に軽く焼き色がつくくらい。
- 10
(この手順は省いても)
鮭に白ワインを少し回しかけて、アルコールを飛ばします。
- 11
5の野菜をフライパンに戻し、7の牛乳をいれ、顆粒コンソメを溶かします。ふつふつしてきたら、弱火に。
- 12
牛乳がクリーム色になるので、そこで火を止めて8の練りバターを入れます。塩コショウで味を調え、できあがり。
- 13
茹でたてのお好きなパスタにかけて召し上がれ♪サラサラしたソースだから、細いパスタに合うかもね。
- 14
最後に入れる小麦粉の量を増やすともっとクリーミーになるかも。
- 15
もっと濃厚な味がお好みだったら、牛乳の代わりにクリームで。あるいは中間を取ってクリーム&牛乳を半々にするとか。
コツ・ポイント
鮭の身が煮崩れてしないように、煮すぎないないこと&パスタをゆでるタイミングに気をつけることかな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春キャベツのゴルゴンゾーラクリームパスタ 春キャベツのゴルゴンゾーラクリームパスタ
春キャベツのクリームパスタです。ソースにゴルゴンゾーラチーズを入れてみました。コクのあるパスタが出来ました。ソースもレンジで作りますので簡単に出来ます。(ゴルゴンゾーラの量を最初にアップした時より減らしました) キティイママ -
-
-
-
-
その他のレシピ