グレープフルーツのジュレ

cabo
cabo @cook_40098432

グレープフルーツを使った冷たいおやつ。
このレシピの生い立ち
自分用覚書き。
顆粒ゼラチンで手軽にふるふるゼリーを作ってみた。

グレープフルーツのジュレ

グレープフルーツを使った冷たいおやつ。
このレシピの生い立ち
自分用覚書き。
顆粒ゼラチンで手軽にふるふるゼリーを作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. グレープフルーツ 2個
  2. グラニュー糖 大さじ1
  3. 顆粒ゼラチン 果汁の2%

作り方

  1. 1

    グレープフルーツは上下を切り落としリンゴをむく要領で果肉部分の丸みにそって薄皮ごと包丁でむく。

  2. 2

    小房両側の薄皮にそってV字に切り込みを入れ果肉を切り取り、グラニュー糖をふりかけておく。

  3. 3

    残った薄皮部分は手で果汁を絞り、ザルで濾しボウルに入れる。

  4. 4

    果汁はレンジで80℃程度に温め、顆粒ゼラチンをふり入れよく混ぜ溶かす。

  5. 5

    塩をひとつまみ入れた氷水にボウルを当てかき混ぜながら冷やす。

  6. 6

    いい感じにトロミがついてジュレ状になったら、1の果肉から出た水分・果肉を合わせ全体をざっくり混ぜ合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

果肉と果汁があればどんな果物でもOK。もしくは果汁だけでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cabo
cabo @cook_40098432
に公開
我が家のテーブルに登場する料理やお菓子の覚書き。
もっと読む

似たレシピ