焼きなすのポン酢がけ-レシピのメイン写真

焼きなすのポン酢がけ

☆ハニーアップル☆
☆ハニーアップル☆ @cook_40049322

我が家の定番なすメニュー。簡単過ぎるのに、おいしい。大好きな落ち着くメニューです。
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていたもので、旦那さんもお気に入りの一品。簡単すぎて、レシピとは呼べないかも…。

焼きなすのポン酢がけ

我が家の定番なすメニュー。簡単過ぎるのに、おいしい。大好きな落ち着くメニューです。
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていたもので、旦那さんもお気に入りの一品。簡単すぎて、レシピとは呼べないかも…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 1本
  2. 大さじ2
  3. ポン酢 適量
  4. おろし生姜 適量
  5. 青ねぎみょうが等あれば 適量

作り方

  1. 1

    なすのへたを落とし、7~8ミリの厚さに縦に切る。

  2. 2

    フライパンに油をしき、中火で熱しなすを投入。
    なす同士が、重ならないようにする。

  3. 3

    軽く焦げ目がつくくらいまでじっくり焼き、裏返す。
    既に8割くらい火が通っているので、裏は焼き目がつけばOK。

  4. 4

    お皿に盛って、上からポン酢をかける。
    その上に生姜をのせる。

  5. 5

    ネギやみょうが、大葉等の薬味があれば、それものせて。

コツ・ポイント

なすは薄くなりすぎないように。厚めの方が、表面の香ばしさと中のとろっとした部分のコントラストを生み、美味しくなります!ポン酢と生姜はあったほうがいいですが、後の薬味はお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ハニーアップル☆
に公開

似たレシピ