作り方
- 1
茄子は串で穴をあけ、グリル(トースター)で焼く。
- 2
冷水を入れたボウルにつけ、皮をむく。
- 3
5cm程の長さに切り、冷蔵庫で冷やす。
- 4
【香味ポン酢】
万能葱と茗荷は小口切り、大葉は千切りにし、水にさらしザルに上げ水気をよく取る。 - 5
【香味ポン酢】
ボウルに材料を合わせ、冷蔵庫でなじませる。 - 6
器に焼き茄子を盛り、香味ポン酢をかける。
コツ・ポイント
●焼き茄子の皮をむくのがめんどうな場合は、茄子を縦半分に切り、フライパンで蒸し焼きにしてもOK
●お素麺や蕎麦や饂飩に添えてもGOOD
●香味ポン酢は冷奴や蒸し鶏などにも合うのでたっぷり作り置きしておくのもよいです
似たレシピ
-
-
-
ポン酢で簡単さっぱり焼きナス ポン酢で簡単さっぱり焼きナス
網で焼いた本格的な焼きナスにも負けず劣らす美味!ポン酢がナスの甘さを引き立てます。基本は大根おろしとミョウガですが、お好きな薬味でどうぞ。 Hyo -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21048739